• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

雨乞い失敗

とうとう折り返しました。5/8戦目。
比較的過ごしやすい長めの春シーズンから遅れて念願の梅雨シーズン。
少しずつ気温も湿度も上がってきて、夏の予感がしてきます。

天気予報は雨のち曇りから、雨に変わり、最高気温も24度と過ごしやすく、最高の1日になるのでは?と思っていました。
当日の天気予報は雨のち曇りに戻っていました。
そして気温は予報通りなのですが、いざ現地入りすると湿度が高く、風も無い…予想以上に暑い…

午前中は予報通り雨。
しとしと降ったり、やんだりなので、基本的にウェット。



路面温度は気温と同じくらい?(未計測)
まぁフルウェットなので悩む事もなくG/2Sを選択。

しかし出走待ちの時間が辛い。
日が出てないだけマシなんだろうけどとにかく暑い。風が欲しい。

そしてスタート。
1コーナーは思ったほど食わず、ずずずとアンダーが出る。
でもまぁ攻めの姿勢は変えず、アンダーやらオーバーやら色んな挙動が出ますが派手に姿勢が崩れる訳では無いので、あんまりロスは無いはず…
1箇所ツッコミ過ぎ、予想通りターンも回せず秒単位でロスしましたが余裕の暫定1位。うん、やっぱり雨はいい…
まぁライバルのまるわら選手はG/S1セット勝負なので当然の結果か。

2ヒート目は前半クラスはウェットのままでしたが、雨もやんで少しずつ乾いてきます。
中盤を過ぎるとハーフウェットというより、一部を除いて基本ドライな感じです。



ということで、仕切り直しの2ヒート目。
路面温度は約30度。G/Sの守備範囲に入ってきました。
きっとG/2Sでは後半が辛いですし、ガチンコ勝負のつもりで同じ土俵に。
少しでも守りに入ったら確実に負けると思って、とにかく踏めと肝に銘じてスタート!



やってもうた…orz
まぁアカンと思った瞬間に「せめて生タイム!」と思って切り替えました。



他にも細々ミスはありましたが、出し切った感がありスッキリです。
ギャラリー的にもいい感じに盛り上がったので良かったかと…

さて、次も食いついていけるだろうか。
Posted at 2024/07/06 14:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation