久々にジムカーナもメンテもしない週末でした。
バチ抜けシーズン真っ直中!という事で2日とも釣り三昧でした。
土曜日はたっぷり寝て、午後から休日出勤。
退社後に大阪湾までくり出す作戦です(笑)
バイク出勤だったので、モバイルロッドに荷物も最小限。
ランディングネットも持って行けないので、大物がかかるとマズいです。
まぁ、こういう日に限って釣れたりするんですが、、、
まずは舞洲。
しかし風が強く、釣りにくい。
橋の東側はかなり風はマシですが、アタリも何も無いので暇暇暇。。。
日が暮れて、お腹が空いたので一旦片付けてコンビニで休憩。
バイクの横に座り込んでサンドイッチを食べているとネコが寄ってきました。
人間慣れしているのか、手の届くところまで近寄ってきました。
しかし安易な餌付けは近所迷惑なのであげません。
これが欲しくば我の家族になれ!www
って、引っ越ししないと。。。(^^;
その後、場所を移動して、仕切り直し。
しばらくするとヒット!
ちょっと型は小さいですが、シーバスっぽい。
が、バラシorz
続けてキャストしていると再びヒット!
今度はちょっとマシな型です。
慎重に引き寄せて、ランディング、、、って、ネット持ってない!
なんとかむりくり引き上げて、久しぶりにゲットできました!
50cmちょい。
引き上げてからリーダーが切れました。危ない危ない。
その後、何回かアタリはあるもフッキングならず、本日は終了~。
日曜日は南紀に行こうかと思っていましたが、昨夜手応えがあったので現地確認も込めて同じ場所へ。
今日はアルトでランディングネットも持って行きます(釣れないかも、、、)
なかなかアタリがありませんでしたが、ルアーをローテーションしているとやっとヒット!
明るいと駆け引きも、引き上げるのもラクです。
あえてネットを使わずに引き抜き。
50cm弱でした。
しかしその後、反応無し。
日が傾いてきて、休憩ついでにポイント探しにウロウロしてきました。
良さそうな所はやっぱり人が多いです。日中はむりそう。
薄暗くなってから再びチャンレンジ。
そのうち日が落ちて、真っ暗になったら急に活性が上がってきました。
小さめのシーバスがたて続けに2匹ヒットしましたが、どちらもバラしてしまいました。
小さい方が難しいのか?
昼いた場所に移動してたらまたヒット!
まぁまぁいい型じゃないか!と思ったら、、、
ボラでしたorz
ということで、ルアーを昨夜のものに戻したらまたヒット!
またボラですorz
その後、何回かアタリがあるも、フッキングしないのでお開きにしました。
釣果が心配でしたが、思ったよりは手応えのある週末で気分転換になりました。
手軽でいい場所を見つけたので、しばらくは通おうかな、、、
さて、水曜日は代休を取って名阪Eコースで
コソ練です。
yossyさんも来れそうなので、セッティングを色々教えてもらおう。。。(^_^;
Posted at 2014/05/26 01:22:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記