この記事は、
2014年 振り返り ~競技の記録~について書いています。
私も年間のジムカーナの成績をざっと書き出してみました。
まずはメインの近畿地区戦から。
JMRC近畿 ジムカーナチャンピオンシリーズ B1クラス
Rd.1 4位@名阪C
Rd.2 4位@名阪C
Rd.3 優勝@奥伊吹
Rd.4 2位@鈴鹿南
Rd.5 5位@奥伊吹
Rd.6 8位@名阪E(TSCOはやはり鬼門)
Rd.7 5位@名阪E
Rd.8 優勝@名阪C
シリーズ順位 3位 (計8戦)
基本的に奮わなかったですが、なんとか2回勝てたのでシリーズ3位に滑り込めたという感じ。
2位1回、3位0回なので、表彰台には3回しか乗れていません。
昨年なんて表彰台を落としたのは1戦(TSCO)だけなのに。
やっぱりネックはサイドターンでした。
それでもサイドターン無しでもそれなりにやり方がある、というのは
Rd.6Rd.7でまるわらさんに教えられました。もうちょっと柔軟に見極め、攻略すれば、被害も最小限に止められる、という事を思い出させられました。
今年1年は調整の年でしたが、来年はもう1回冒険に出ます。
吉と出るか、凶と出るか。。。お楽しみに?
そして近畿ミドルシリーズ併設クラス。
JMRC近畿 ジムカーナミドルシリーズEXPクラス
Rd.1 4位@名阪C(賞金\12,000)
Rd.2 4位@名阪C(賞金\6,000)
Rd.3 (チャンピオンシリーズ併設)
Rd.4 2位@名阪C(賞金\5,000)
Rd.5 4位@名阪E
Rd.6 11位@名阪E
Rd.7 4位@姫路
Rd.8 (チャンピオンシリーズ併設)
年間賞金順位 7位(計6戦) 獲得額\23,000
とりあえず近畿のエントリー数を稼ぐためにも出れるだけ出ようと、地区戦併設以外は全戦エントリーしました。
順位は全クラス混在ハンデ制なので、あんまり参考にはならないですが、地区戦と合わせても4位が多い。。。シリーズ前半には「フォースハンター」なんて称号まで与えられてしまいました。
賞金額はエントリー数が多い時に一発勝ちするのが儲ける秘訣なんですが(賞金額でもハンデが付くので)、もしかしてコツコツと3回も獲ったのは私だけじゃないか?
継続は力なり。。。ですw
結局昨年のチャンピオン&ミドルの総エントリー台数を下回り、来年からエントリー費値上げも仕方なし、と思われたのですが、部会と主催者の好意により、来年も現状維持となりました。
ただし来年もさらに下回ると値上げ確実となるので、ミドルは継続して出て行こうと思います。
ちなみに来年のEXPクラスのエントリー費は10,000→8,000円に値下げになりました。
もちろん賞金割り当て額も減ってしまいますが、全員に2,000円フィードバックされていると考えれば、6戦だけで12,000円分になりますので、11,000円獲れば今年と同じ。と考えると決して悪くはない条件です。
そして、もう1つの晴れ舞台。。。
JAF全日本 ジムカーナ選手権 併設B1クラス
Rd.3 優勝@名阪C
通常、全日本にクラスのない軽自動車をアピールできる貴重な場です。
ギャラリーの数も普段と全然違いますし、あんまり会えない友人も観戦に来てくれますし、魅せる走りを心がけて。
まぁ、地区戦最終戦の練習会という噂もありますがw
そういやここでも賞金もらったけど、いくらだったっけ?(^^;
その他には。。。なんかクラスもバラバラでスポット感丸出しですが。。。
テクニカジムカーナ with HOT-K @名阪E
Rd.1 優勝 Dクラス(Sタイヤ)
Rd.2 優勝 KT-MTクラス(ラジアルタイヤ)
美浜スーパージムカーナシリーズ
Rd.1 2位 エキスパートクラス(2台だけなので)
Rd.6 9位 FR1クラス(カプチーノで初ジムカーナ)
キョウセイジムカーナシリーズ
Rd.9 10位 EJクラス(まるわらさんに勝負を挑み、タイム優先に切り替え。結果負けorz)
そういやG6は1回も走らず。。。1回奥伊吹に見学に行っただけです。
昨年からSタイヤクラスが無くなってしまったので。。。
まぁ、ラジアルでK2クラスを荒らす(負けて恥をかくのも?)訳にもいかないのでw
来年は機会があったら☆Specでも履いて、4WDクラスに突入しようかな。とか。
その他、練習会は8回ほど走りました。
今年の結果に満足はしていませんが、ピンポイントではパフォーマンスも発揮できましたし、充実した1年でした。
成績がイマイチでも、楽しければずっと続けられると思いますし、数を走っていれば奇跡も起きますw
その瞬間はやはり日常では味わえないですし、お金だけで手に入るものでは無いです。
ジムカーナは個人競技ですが、仲間と喜びや悔しさも分かち合えます。
ずっとジムカーナを続けてきて良かったです。
また来年もよろしく御願いします。
Posted at 2014/12/29 00:21:55 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記