少しのんびりしてしまいましたが、本日スズキに残りの部品を追加注文をしてきました。
残りのクランクメタルに、リテーナに、コッタ...
前回クランクメタルは若干納期がかかったのですが、今回は月曜日には届くそうです。
一度注文が入ると若干ストックされるような仕組みでもあるのでしょうか?
それとも年越ししないために物流に特急便が出るとか?
リテーナは品番が73G01から78G00に変わっていました。
新規格K6Aに統合ですね。弱くなってたらどうしようw
メタルが届けばまとめてWPC処理に出す予定ですが、
不二WPCのFAQを見ていると、個人客は
フリクション扱いだそうで。
と言う事で、鍛造ピストンネタからまた繋がってきました(笑)
ちなみにフリクションなんですが、
鍛造ピストンの説明を見ているとなんか引っかかるんですよね。
「ピストン素材を鍛造化する事により、ピストン強度を改善し優れた耐久性を発揮します。(当社比)」と書いてあるんですが、「素材を鍛造化」って何?「当社比」って何?って...細かいですかね?(^^;
オーバーサイズって事もありましたが、そのひっかかりが私的にモンスターとの3万差を埋められなかった理由です。
ちなみにWPCの事はあまり詳しくないのですが、
不二WPCの説明を見る限り、
1.WPC処理単体
2.二硫化モリブデンショット
3.ハイパーモリショット
とグレードがあるようです。
ちなみに2と3は似ているのですが、「二硫化モリブデンに高温安定固体潤滑ナノ粒子を添加している」のが3らしい。
ネットで調べていると混同しているような記述をよく見られますが、3は登録商標なので勝手には使えないからか?
結局そんなこんなで、地元でWPCのできる会社に頼もうかとも思ったのですが、2までになってしまうので、やはりフリクションに頼もうかと...
どっちにしても修理は年を越してからですね。
シーズンインに間に合うように頑張ります。
またナラシが必要になりますが、今は釣りとダムいう2つの趣味が追加されたので、遠距離クルーズという苦行からは少し解放されそうです。海方面も、山方面でもどっちもオッケー!(笑)
Posted at 2016/12/24 22:22:49 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記