正直当初は1週間の延期でコロナがどうにかなるのか?と思っていましたが、無事開催されて良かったです。
そして久々のジムカーナは晴天に恵まれました。
気温こそ秋の雰囲気ですが、日差しはまだまだきつかったです。
特に出走待ちの時に右から日が当たるのは辛かった…エアコン欲しい…
それにずっと出かけていなかったので、丸1日外にいると疲れました。
チームパドックはチームメイトに某尼ウンサーさんを加えて計7台。
あさい先生は安定の重役出勤でした(?
1ヒート目はSB1クラスのまるわら選手に1.5秒差。まぁブランクの割にはボチボチな感じ?
ただやっぱり走りの方はぎこちなく、まだまだ詰め所が多いです。
SB1比較では2位タイム、SB4クラスでは最下位でした。
走行後はなにかとバタバタして、昼の慣熟歩行ができず。
ちょっと気になる箇所はありましたが、今日はリハビリなので諦め。
でも疲れなくて良かったかも(ポジティブ!)
第2ヒートは明らかにヌルかった所を修正する方向で組み立てて、1.2秒ほどタイムアップしました。
外動画で見るとそれなりに走れているようにも見えましたが、帰宅後に車載やLAP+を見ているとなかなか酷い有様でした。まぁ操作は元々酷いんですけど。
ざっと、
・ターンの立ち上がりで止まる
・左コーナーのボトムが低い
・なぜか最終コーナーも遅い
・インフィールドでラインを畳みすぎ
という感じ。
まぁ要約すると「コーナーが遅い」orz
ステアリング操作もバタバタしてて素人か!というレベル…
デフOHの影響でステアリングが重くなり裏目に出ているような…
結局、タイム比較ではまるわら選手に1.5秒差、わいさん選手にも0.7秒ほど離されてSB1比較では3位相当でした。
SB4クラスでは最下位こそ免れましたが、1つ上には3秒差…実質5秒差です。
コンディションが絶好調でも絶対に届かない差です(^^;
今回は結果云々は関係無く、久しぶりに走れて楽しかったです。
最終戦にはどのクラスで走るかまた決めないと。
とにかく完全に走り込み不足で課題は山盛りです。
とりあえず来週はCコースでミドルのEXPクラスです!
走れるうちは走っておきます!
Posted at 2021/10/04 22:49:29 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記