• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

パソコンキライ

パソコンキライ  昔のCPUは妙に大きい。これはソケット370の頃のもので、私のお気に入りのC3である。
 今日はここ数年来の懸案であった「パソコンの模様替え」に着手した。部屋中にマザーボードやケース、メモリやCD、DVDドライブを広げてそれらの中で比較的状態のいいものを組み合わせていく。そして、名残惜しいがもう使うことはないであろう古い部品に「ゴミ」のレッテルを貼る作業だ。土曜日の午後から始めたのでそうなることは覚悟していたのであるが、今までかかってしまった。私の部屋は書斎兼作業場兼寝室なので、ある程度の区切りがつくまで作業を中断して休むことができないのだ。だから、徹夜の作業になってしまうこともある。
 今回思い切って不用品を処分すれば、あと3年はやらずにすむだろう(甘い?)。

なかのひと




ブログ一覧 | PC | クルマ
Posted at 2008/09/28 03:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 5:29
おはようございます。

ウチもそうですね、転がっているPen3機に早く見切りをつけて片付けないと狭くていけませんよ(笑)

仕方ない、やるか~( ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2008年9月28日 11:53
 うちでは基本的にPen3はLinux導入の方向で・・・。
 K6はいよいよ引退です。次のサーバー機はPen42.4GHzに大幅進化(でも古い)になります。
2008年9月28日 14:52
最近は捨てるにもお金がかかりますからね・・・
コメントへの返答
2008年9月28日 21:32
今調整中のLinux機から書いています・・・。
捨てる決意をするまでが大変なんです。思い出深いCPUだったりするもんですから・・・(笑)。

プロフィール

「久々のパンダネタ(ポロリもあるよ) http://cvw.jp/b/122990/48613693/
何シテル?   08/22 14:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation