• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

骨元気?

骨元気? 私は車のボンネットを開けるのが好きである。ボンネットの中にはおもしろいものが入っているからだ。それは、車体の骨格部分であるサイドメンバーやクロスメンバー、そしてエンジンマウントをかねるサブフレームである。この部分には車体設計者の安全性に関する考え方がよく表れている。
 稚拙な図で恐縮なのだが、図の左側はデミオのサイドメンバーの構造を示している。左右1対のサイドメンバーがバンパーレベルで存在しているだけで、前面衝突時の衝撃吸収はすべてこのサイドメンバーに頼っている。図の右側はトゥインゴのものだ。左右1対のサイドメンバーのほかに、下側に1対、ストラット頂部からもう1対のサイドメンバー(サブフレーム)が存在し、それぞれが車体前端で上下方向に伸びる部材によって結合されている。どちらの構造でもフラットなバリアに衝突させる衝突試験では良好な成績をとることができる。安全基準は十分満たしているということだ。
 それでは、トゥインゴの車体構造の違いはどういう理由によるものだろうか。想像するに、それはフレーム高さが違う車(トラックとか)との衝突を考慮したものだろう。図の左側のようなフレーム構造だと、フレームが高いトラックとの衝突ではサイドメンバーがすり抜けてしまいスカットル付近に強い衝撃を受ける可能性が高い(下図)。このような形態の衝突では車室変形が大きくなるしエアバッグの展開タイミングもずれてしまう。乗員は大きなダメージを被ることになるだろう。一方、図の右側のような構造ならば衝撃を分散吸収することが可能になる。また、自車よりもフレーム位置の低い車(軽自動車等)に対する加害性を低減することにもなる。いわゆる「コンパチビリティ」対応の車体構造になっているということが見て取れる。

運転日報(スプラッシュ)

天候:くもり
積算走行距離:11040キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
Posted at 2011/08/30 23:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

頑固一徹

頑固一徹 カメ水槽の掃除をするとき陸場(ステージ)を動かす必要がある。陸場でのんびりしていたカメたちはケージのフタを開けると「空気を読んで」水の中に飛び込む。そして水替えのポンプにじゃれついたりしながら掃除が終わるのを待つ。唯一の例外はお母さんガメの「あねご」だ。あねごは手を近づけても頭を甲羅に引っ込めない。指であねごの頭をつんつんと押すと逆にぐいぐい押し返してくる。仕方がないので甲羅を持って強制排除するとあねごは水面を前脚でたたいて飼い主に水を浴びせて「断固抗議」する。陸場を移動するときも陸場にしがみついて「徹底抗戦」の構えを見せ、掃除が全然はかどらない。あねごの抵抗を排除して掃除を完了した後、あねごは立ち上がった姿勢のまま動かず全身で「納得がいかない」オーラを放っている(写真)。

運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ 一時 くもり
積算走行距離:17690キロ
走行条件:市街地
乗員1名


無料アクセス解析
Posted at 2011/08/20 12:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2011年08月14日 イイね!

奥様はガンオタ

今日妻と子供の頃に見たアニメの話をしていて・・・妻が「ファーストガンダム、全回録画して何回となく見たし、劇場版もしっかり見に行ってた」「ガンプラもいっぱい作ったよ。学校に持っていって男の子たちとガンダムネタで盛り上がってた」「今でもカラオケでガンダムの主題歌歌うんだよ」と衝撃の発言をした。結婚から18年、今まで気づかなかったが妻はいわゆる「ガンオタ」なのだった。私はどちらかというとオタではないほう(自己評価では)なので妻のディープな世界にはついていけそうにない・・・。


運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ 一時 雨
積算走行距離:10487キロ
走行条件:市街地
乗員1~3名


無料アクセス解析
Posted at 2011/08/14 23:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

トゥインゴのエアコン問題、解決?

トゥインゴのエアコン問題、解決? トゥインゴのエアコンが効かないという現象について、まず断熱フィルムを施工してみたが効果が乏しく、ディーラーでは15度設定の「急冷モード」や内気循環モードの使用を勧められたことを以前に書いた。その後、ささいなきっかけでエアコン問題は解決した。それは、ダッシュボード中央のエアコン吹き出し口のルーバーを下に向けるということだ。
 ダッシュボード中央の吹き出し口は、デザイン的に自然な状態にしておくと風は上に向かうようになっている。吹き出し口の上にはルームミラーがあって、どうやらルームミラー基部に日射センサーや室温センサーがあるようなのだ。冷風がセンサーを直撃すると室温が低下したものと判断してエアコンが冷房を止めてしまうため、異常に暑い状態になっていたらしい。ルーバーを下に向けてからは普通のオートエアコンとして動作するようになり、冷房能力は十分と感じられる。外気温が35度といったような酷暑の中では自動的に内気循環に切り替える動作もするようで、ずっと涼しいままでいられる。かつての炎熱地獄が嘘のように、快適な車になった。

運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ 一時 くもり
積算走行距離:17387キロ
走行条件:郊外一般道
乗員1名


無料アクセス解析
Posted at 2011/08/10 18:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation