• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

日本海までドライブデート

日本海までドライブデート 酷く無口なサムソナイトさんと・・・

 軽自動車の助手席にはスーツケースは大きすぎ、ドアが閉まらない。力づくでドアを閉めたが、カーブなどでスーツケースがドアを押すと室内灯が点灯する。室内灯スイッチをOFFにして日本海までドライブデートである。

 7月から当分の間仕事場が秋田になる。寮を用意してもらったのでそこへ引越しである。冷蔵庫、スーツケース、ダンベル(笑)など生活必需品を満載にしてKeiで出かけた。積荷が多くてもKeiのエンジンはパワーがあるし、足回りもしっかりしているので200キロの道のりも快適である。



 寮は海のすぐ近くで歩いて海水浴に行けそうである。今年の夏は海水浴三昧できるかも。
Posted at 2014/06/30 17:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

クラッシュ!!

クラッシュ!! それは、いつもの温泉に出かけようとマンションから出るときに起こった。マンションのエントランスはタイル張りの階段になっている。階段の上から二段目に右足を降ろしたところ、雨で濡れたタイルで派手に滑り、身体が宙に浮いた。そしてそのまま階段に仰向けのまま垂直落下した。

 たっぷり目な筋肉(と贅肉)のためか衝撃は小さかったが、尻と腰と背中を階段の角に打ちつけ、擦り傷と打ち身ができた。丁度いい具合に、いつもの温泉は打ち身や擦り傷に効能がある。傷の確認もしないまま痛む身体をKeiに押し込み、いつもの温泉に向かった。

 温泉にゆっくり浸かると、なるほど、痛みがだいぶ和らぐ。温泉の鏡で写してみると尻の傷がいちばん酷く、けっこう擦りむけていた。寝るときに痛みが気になりそうである。

 ところで、Keiに乗っていて交差点や駐車場で停止すると、オイルの燃える臭いが鼻をつく。やはり、オイルが燃焼室内になんらかの形で入り込み、燃焼しているものと思われる。エンジン自体は冷蔵庫を積んだままでキビキビ山道を走れるほど調子いいのだが、走行距離相応の消耗があるのだろう。

Posted at 2014/06/29 23:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年06月25日 イイね!

冷蔵庫が乗ってます・・・・コペン試乗

冷蔵庫が乗ってます・・・・コペン試乗 新型コペンに試乗してきた。試乗車はCVT仕様である。私はオープンカーに乗って注目を浴びていてもあまり気にしないほうなので、試乗もオープンで行った。天気が良くて焼けるような日差しが直射するが、オープンカーならそれも快感のうちである。
 まず、パワートレーンのスムーズさに感心する。三気筒エンジンであるが、軽自動車っぽさを感じさせるゴロゴロビリビリしたフィールがなく、エンジン、ミッションが揺動する気配もなくて高級感がある。ステアリングのフィールも「やればできるじゃん」と言いたくなる自然さで、ギア比も妥当なのでステアリング操作が楽しい。エンジンパワーは十分で、トルクがあるから回転を上げずに必要な加速をこなす。軽であることを意識せずに、快適なドライブをすることができる。
 もっとも、ボディ剛性に関しては「当社比」では向上しているのかもしれないが、絶対的には誉められたレベルではない。軽量コンパクト故、路面からの入力で捩れるような感触は少ないが、一定の周期でボディがブルブルとシェイクする。また、16インチの扁平タイヤによるハーシュネスを往なすべく、ブッシュが大きく撓むようになっているらしく、ブッシュの「ブルルンッ」という振動が発生しがちで、そのブッシュの振動とボディのシェイクが共振するような場面もあった。もちろん、軽自動車という前提で見れば十分洗練されているが、パワートレーンやステアリングのスムーズさに比べてやや見劣りがすると感じる。タイヤを15インチに落として、ブッシュをもう少し固めたほうが私の好みに近くなると思う。


 
 運転免許センターに行って大型二輪免許を追加してきた。説明によると大型二輪免許について「初心運転期間」というのがあるらしく、1年間は軽微な違反をしても講習を受けさせられたりするらしい。ヘルメットに大きな若葉マークを貼らなければならないのかと一瞬焦ったが、若葉マークは普通車だけのようだ。



 ちょいと訳ありでKeiに2ドア冷凍冷蔵庫が乗っている。まさか乗らないだろうと思いつつ押し込んだらスッポリ入ってしまった。空力を意識してルーフが後ろ下がりになっているプジョーが意外と荷物が載らないのに対し、真四角なKeiは収容力がある。
Posted at 2014/06/25 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年06月20日 イイね!

煙幕~

煙幕~ 検定合格で上機嫌であるが、ちょっと気になることもある。昨日蔵王エコーラインを延々エンジンブレーキで下って、終点からの上り坂で加速した瞬間、目を疑った。ルームミラー越しにでもすぐに気づくほど、マフラーから白煙を盛大に吐き出し、後方に煙幕を張っているのだ。「うお、これはタービン逝ったかな」と思ったが、しばらく走るうちに白煙は収まり、その後は出ることがなかった。とにかく尋常でない煙の量だったので、オイル下がり、上がりを疑い帰宅してオイルレベルを見ると・・・・ほとんど減っていない。これは奇妙な現象である。

 長時間燃料カット、スロットルオフで高回転していたから燃焼室内にオイルが溜まり、それが燃焼したのではないかと思うが、そうだとするとオイルがどんどん減るはずだ。しかし減っていないので、なんらかの特殊な条件でのみオイルが燃焼するのだろうか。白煙を吐いてからは心なしかエンジンがスムーズに吹けるようになり、加速もよくなった。オイルではなくてカーボンが燃えたのだろうか。今まで同様の現象を見たことがないので、わけがわからない。

 それからもうひとつ、タブレットのgoogleマップのナビがすぐに落ちてしまい使い物にならない。前から1,2時間に一度は落ちていたが、今度は2、3分で落ちる。先日あったandroidのアップデートが関係ありそうだ。こちらは不具合が修正されるのを待つしかないだろう。急いでいるときに何度も落ちまくって頭にきてしまった。ナビに依存してしまうと、出発前に地図を頭に入れておくということをしないので、ナビが動かないと参ってしまう。ちょっと反省しているところである。
Posted at 2014/06/20 22:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年06月19日 イイね!

卒検合格!

卒検合格! 18日の大型二輪教習7日目。コース走行と「見きわめ」を行う。だいたい問題ないが、一本橋が厳しい。落ちずに通るとタイムが短すぎ、タイムを稼ごうとすると落ちる。安定的に12~3秒で通れないと本番で制限時間(10秒)をクリアすることは難しい。それでも「見きわめ」自体には合格し、19日の卒検を予約する。

 19日卒検。朝9時に集合し説明を受ける。今日の二輪の受験者は4名。大型は私だけである。当然、受験番号は1番を割り振られる。コース番号は1番。1番手だからあっという間に試験が始まった。そこで私は苦手の一本橋をどうするか考えた。試験では、脱輪、接触、転倒、優先車妨害等があると一発中止である。これに対し、課題で規定時間をクリアできないことは減点されるにすぎない。とすれば、一本橋をサクっと速く通過して減点されても、他で減点されなければ確実に合格できるはずだ。規定時間を意識して脱輪するよりは、恰好なんて気にしないでサクっと通過したほうが合格に結びつく。そうだそうしよう、と決意してスタートする。

 スタートからS字、クランク、坂道発進、障害物と進む。安全確認、合図、進路変更、すべて完璧なはずだ。1番手だから他に走行車両もなく、優先車妨害の心配もない。問題の一本橋にさしかかる。躊躇無くかなりの勢いで落ちずに通過する。後で聞いたところでは8秒程度しかかかっていなかったそうだ。中型も真っ青な高速通過である。

 一本橋を過ぎ、外周を回っていくと一時停止の丁字路から目の前に中型二輪の受験者が飛び出してきた。「危険予知」していたため急ブレーキで回避。飛び出した受験者は「優先車妨害」で一発中止である。課題も大事だが、こういうミスをしないことが必須である。なにより、教習所で事故を起こしたら洒落にならない。四輪と違って二輪は補助ブレーキも横に乗る教官もないので危険である。

 動揺しないように気をつけながらスラローム、波状路、踏切、そして急制動と問題なくこなし、発着点に戻る。試験官の講評で一本橋が速すぎることと波状路でウインカーを戻していなかったことを指摘されたが、これだけなら減点は合格点を上回る程度ですむはずだ。

 待合室に戻って発表を待っていると・・・合格!4名のうち2名が合格だった。


 大型二輪教習(普通二輪MTより)データ

教習期間:5月17日~6月18日(7日間・12時間)
卒業検定:6月19日(1回)
費  用:112,700円(税込)

受験者が少ないので10時に終了し、家に戻った。飲む人ならパァーッと祝杯を挙げたいところだろうが、私は飲まないのでいつもの温泉に向かう。蔵王エコーラインを抜けると・・・



タイヤのショルダーがボロボロ・・・スタッドレスだから余計である。エコーラインを走っている間タイヤのゴムが焦げる匂いが漂う。



温泉でいつもより多めに寛いで・・・

蔵王に来ているBMWが以前とは違って見える。免許を取ったから乗れるのだ、と思うととても身近に感じられる。やっぱり乗るならBMWがいいなぁ・・・。



締めはやっぱりこれでしょ。
Posted at 2014/06/19 21:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4 5 67
8910 1112 1314
15161718 19 2021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation