• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ガソリン高!

ガソリン高! ガソリンが高い。しばらく100円台できたのだが、110円台になった。高速1000円乗り放題でこの時期ガソリン需要が高まることを見込んでの値上げなのだろう。
 月に100リットルは給油するから、10円上がれば1000円、70円くらい値上がりしていた去年7月頃は7000円も余分にガソリン代を支払うことになる。あまり距離を乗らなくても、ガソリン価格はけっこう気になる。

豚インフルエンザ

運転日報(デミ夫)

天候:晴れ
積算走行距離:21835キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名

給油:32.70リットル
単価:112円
満タン法燃費:18.4キロ/リットル


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
2009年04月29日 イイね!

このテスト、日本でもやってほしい

通常40マイル(64キロ)でやっているオフセット衝突試験を50マイル(80キロ)で行うと・・・

衝撃力は1.5倍以上になる。この被験車(ルノー)はかなり健闘しているように見える。40マイルで行う通常の試験でも良い成績を取っているし、50マイルの試験でも大きく破綻していない。
日本車も同じテストにかけてみたいものである。

運転日報(デミ夫)

天候:晴れ
積算走行距離:21795キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
Posted at 2009/04/29 22:15:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2009年04月26日 イイね!

なだれ通行止め

なだれ通行止め 宮城県の山岳道路の多くは24日から通行できるようになった。さっそく峩々温泉の日帰り入浴に行ってきた。笹谷峠とエコーラインの頂上付近はなだれや雪の影響で通行止めになっていた。
 エコーラインを走ると顕著に感じるのだが、デミ夫の乗り心地が悪化している。ドタバタと鋭いショックを伝え、ボディもブルブルと振動する。ひょこひょことした小刻みな姿勢変化もあり、けっこう運転していて辛いものがある。また、フロントのロール剛性が低下して、ふわふわと揺り戻しがくるのでハンドリングも悪化した。現状では「ZOOM ZOOM♪」な乗り味とはとても言えない。ショックやスプリングを固めてしまうのも手だが、そうするとボディ剛性のほうがついていけなくなりそうで、とりあえずこのまま様子を見るしかなさそうだ。

運転日報(デミ夫)

天候:雨
積算走行距離:21662キロ
走行条件:市街地・郊外一般道・山岳道
乗員:1~2名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
2009年04月25日 イイね!

スバル・究極の衝突安全性

スバル・究極の衝突安全性ドライバーはかすり傷を負っただけだった。


運転日報(デミ夫)

天候:雨
積算走行距離:21555キロ
走行条件:市街地
乗員:1名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
2009年04月24日 イイね!

アコードハッチバック

アコードハッチバック 私が子供の頃の我が家の自動車事情を紹介する「愛車紹介拡張版」、今回は4回目。
 初代シビックの3ドアと4ドアに乗り、1976年、我が家の車は初代アコード3ドアハッチバックになった。このアコードもシビックと同様、ホンダブランド確立に大きな役割を果たしたモデルである。アコードは1600ccであり、カローラ・サニーよりもちょっと上のクラスになるのだが、当時は他社モデルのほとんどがFRのセダンで、居住性や乗り心地はホイールベースやトレッドの大きいアコードとは比較にならなかった。また、窓が大きくすっきりしたデザインはVWのシロッコを思わせる(笑)欧州風のもので、アメリカ車のミニチュアのようなデザインの他社とはまったく異なっていた。我が家のアコードは「オーバーヘッドコンソール」という純和風なアクセサリーが付いていて、少しちぐはぐだったけれど。
 当時の国産車はみんなそうだったが、このアコードもエンジンが非力だった。また、ATは2速の「ホンダマチック」しかなく、キックダウンが利かない中間加速は特に苦手だった。我が家のアコードはトラックを追い越そうとして対向車と出くわし、自車線に戻る際にトラックに左側面をぶつけるという事故を起こした。ドアを交換、リアフェンダーは板金してきれいに直ったが、事故の瞬間というのは今でも記憶に残っている。

運転日報(デミ夫)

天候:晴れ
積算走行距離:21522キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6789 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation