• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

これは日本では見たことない

これは日本では見たことない バイクに乗って田舎道を走っていたら、踏切(らしいもの)の遮断機が下りていて止められた。でも、肝心の踏切が見当たらない。そこには線路があるだけで道がない。じっと見ていてようやく理解した。これは、鉄道と道路の併用橋である。道路と線路が同じ橋に存在するのではなくて、線路が道路になっているのである。

 これは日本では見たことないな・・・。

Posted at 2015/11/30 01:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベトナム | クルマ
2015年11月27日 イイね!

急に寒くなった

急に寒くなった 木曜日の朝から急に寒くなった。気温20度以下はハノイではもう「冬」である。町を行く人々もダウンジャケットなどを着込んで冬装備になっている。

 メッシュのプロテクター付きジャケットの内側にウインドブレーカーを装着しておいた。さすがに20度以下の気温でメッシュジャケットでは体が冷えてしまう。長時間運転することを考えると下半身も風を通さないものを着込んだほうがいいのだが、今は適当なものがないのでプロテクター付きのインナーパンツとデニムのパンツで我慢するつもり。北部山岳地帯は気温10度前後だから寒いかも。
Posted at 2015/11/27 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年11月26日 イイね!

走りのDNA

走りのDNA 私は長距離運転が得意である。ハンドルを握らしておけば18時間以上、1000マイルくらいは平気でいられる。また、1日1000マイルが数日間連続しても淡々とこなす。このことが二十歳代の長距離運転手の仕事やアメリカや日本であちこち旅行する際に大いに役に立った。そして、それは「得意」というレベルを超えて、「本能」のようになっているのではないかと思うことがある。

 というのも、ベトナムに来てからほとんど長距離運転しない生活をしていると、精神的に落ち込むというか、幸福感や自己肯定感が低下してとても虚しい気分になってしまったからだ。気分が落ち込んでいるとますます出かけなくなって悪循環になる。なんとも「イケてない」状態になったのだ。

 そこで、用事などを放り出して気の向くままに出かけてみることにした。するとどうだろう、精神状態が一気に改善したのである。実際に出かけて気晴らしになるというのもさることながら、次の休みにどこに行こうかと想像するだけでウキウキした気分になるのだ。そうして気分が上がっているとストレス耐性も増して少々のことでは凹まなくなる。何かのマンガで「バイクに乗ると人間変わる」というのがあったが、私の場合は「長距離運転で人間変わる」のである。

 これは、もはやDNAレベルで刻み込まれている「走りの本能」のようなものではないかと思うのだ。長距離運転以上に自分の精神状態を上げてくれるものはない。「長距離」であることが大事で、運転するものはトラックでもバスでもバイクでもかまわない。おそらく、長時間集中しているうちに脳内麻薬が出て「ランナーズハイ」みたいになっているのではないかと思う。頭の中を空っぽにできて、カタルシスが得られるのである。

 というわけで、今後とも精神衛生のためあちこち出かけようと思う。幸いなことに、ベトナムはホテル代が安くバイクの燃費もリッター70キロである。1日2000円以下の旅費で旅をすることができるのだ。長距離好きな人には「走りごたえ」のある国なのは間違いない。


 
Posted at 2015/11/26 00:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベトナム | クルマ
2015年11月23日 イイね!

茶畑方面に行ってきました

茶畑方面に行ってきました 「どこか遠くに行きたい病」の激しい発作が起きたので、朝6時半出発でハノイから西に100キロほどの茶畑方面に向かった。最近は荷物をリアトランクとシート下トランクにすべて収納してベトキャリを使わないので足元が広々して乗りやすい。

 今回は朝早く出たのでただ国道を走るだけでなくもっと細い田舎道も走ることができた。ベトナムでドライブする楽しみはこういう田舎道にこそある。幹線道路はバスやトラックがひしめいていてしかも無理な追い越しを連発するので楽しくない。GoogleMapで白い線で示されている細い山道はバイク天国である。



 ただし、舗装は悪い(というより穴ぼこだらけ)ので運転には神経を使う。FUTUREはサスペンションのストロークが小さくスプリングも堅いのでギャップではガツンガツンと突き上げをくらう。人間は尻を浮かせて衝撃をかわせるが、バックミラーなどはそっぽを向いてしまう。できれば250ccくらいのトレールバイクで走りたいのだが、免許の問題とそもそも売っていないということで実現の目途は立っていない。

 朝からずっと腹具合がよくなかったので、早めに切り上げて2時半くらいには帰ってきた。それでも往復8時間くらいバイクに乗りづめで、かなり疲れた・・・というわけではなく、1日8時間乗車は軽めのツーリングである。平均時速40キロとして、1日320キロは余裕のある走行距離である。というわけで、次回は一泊で300キロ程度離れた中国との国境付近まで行ってこようと思っている。



 裏庭には二羽ニワトリがいる・・・。



 未舗装路が多いのでバイクが泥だらけ、埃まみれ。




 激しい振動でいたるところネジが緩む。レッグシールドの固定ネジは無くなってしまった。ホンダで付けてもらったが、元はメッキのビスなのに後から付けたのは黒いビス。まあ、いいけど。



 トランクは防水、防塵なので埃まみれになるのはライダーだけですむ。



 洗車開始。洗車とメンテをするまでがツーリングである。
Posted at 2015/11/23 01:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年11月21日 イイね!

きれいな車に乗りたいと思いませんか・・・?

きれいな車に乗りたいと思いませんか・・・? 私の妻は洗車をしない。結婚して22年になるからいまさらなのではあるが、新車を買っても全然洗車しないのである。私も洗車はしないほうだが、それでも汚れがひどいと洗車機に入れている。車体に指で字が書けるようなドロドロの車に乗るのはなんとなく気分が悪いからだ。
 
 息子が小中学生くらいのときは「見かねて」妻の車を洗ってくれていたのだが、大きくなったらそこまでサービスしない。だから誰にも洗車されず、妻の車は際限なく汚れていくのだった。しかたなく、私が洗車するのだが、自分の車と妻の車と2台分洗車しなければならず重労働である。貴重な休日は「走る」ことに使いたいのに、洗車に費やすことは残念というほかない。

 ベトナムに来て、四輪か二輪かという違いはあるものの、夫婦それぞれに新車があるという日本と同様の状態になった。妻はバイクを通勤に使っているので日々汚れていくのであるが、洗車する気はまったくないようである。ベトナム人たち(特にハノイっ子)はバイクをとても綺麗にしているので、新車なのにドロドロのバイクに乗るのはみっともないと思う。しかし、ここで洗車に乗り出せば日本以上に貴重な休日はつぶれてしまう。

 なんだかわけのわからない葛藤に苛まれる週末である。
Posted at 2015/11/21 23:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4567
8 91011121314
1516171819 20 21
22 232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation