
連休初日、2日目とずっと雨だったが、今朝はいい天気!ドロドロになったVERSYSのヘッドライトやウインカーだけ泥を拭って出発。なんて気持ちいいんだろう・・・キリキリと音を立てているチェーンを除けば。ずっと泥水をかぶっていたチェーンは油が飛んでしまっている。途中でチェーン清掃をしてグリスを差しなおした。
実は今回のツーリングでは二つ忘れ物をした。ひとつはチェーングリス、もうひとつは石鹸である。どちらもカオバンの街で入手した。最初はバイク部品店に行ってバイクのチェーンを指さして「ザオ(油)」をくれと言ったのだが、何のバイクに乗っているのか聞かれて「KAWASAKI」と言ったら「KAWASAKIか・・・。うちでは置いてないよ」と断言されて焦ったが、何度も「ザオだ」と言ったらわかったらしく、グリススプレーを出してくれた。
次は街の市場の近くのミニストアで石鹸を買おうとしたら、魅入られてしまうほど美しい少数民族の娘さんに「何かご用?」と聞かれてキョドってしまい、どこかに石鹸があれば指さして買おうと思ったがシャンプーしかない。そこで、しっかり覚えていた「サーフォン(石鹸)」と言ったら一発で通じた。
この単語はとても覚えやすい。フランス語由来(Savon)だと思うが、日本にも同じ意の言葉がある。それは「シャボン」だ。
今日の移動経路はこのとおり。中国国境沿いを走ってベトナム最北端にアプローチする。
Posted at 2018/04/30 21:07:29 | |
トラックバック(0) |
ベトナム | クルマ