• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

あれ?BMWってこんなだったっけ・・・

あれ?BMWってこんなだったっけ・・・ BMW320ツーリングに試乗してきた。320にするなら当然6MTだが試乗車があるはずもないので6ATのツーリングに乗ってきた。
 乗り味についてはいつものBMWなので割愛するが、ブレーキのフィールだけは気になった。低速で止まろうとするときにブレーキの制動初期の食いつきが強くカックンと止まる。「とうとうBMWまで・・・」ととても残念に思う。やたら軽くてそーっと踏まないとつんのめってしまうブレーキなんて、どこが良いのだろうか。それから、好みの部分だと思うが、シートの座り心地はトゥインゴのほうが良かった。包みこまれるようなホールド感があまりなくて、体格の割にシートが立派すぎるようだった。
 320のエンジンはターボつきではなく、「バルブトロニック」でもないが、低速域から太いトルクでアクセル操作に軽々とついてくる。アクセルの反応も最近は敏感にしつけられているから、気をつけないとスピード違反で免停になりそうだ。車体重量と排気量を考えるとかなりよく走る車である。

 最近はBMWも変わったもので、まるで国産車のような敏感なアクセルや軽すぎるブレーキを採用するようになったらしい。試乗からの帰り、トゥインゴのステアリングを握りながら「なんかBMWらしくなくなって、運転する楽しみという点だけ考えればトゥインゴのほうがはるかに上」と結論づけた。6MT仕様はかなり違うのかもしれないが、操作が軽くてどんどんスピードが出ることが「駆け抜ける喜び」につながるとは到底思えないのだ。


運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:4972キロ
走行条件:市街地
乗員1名


なかのひと
2011年02月24日 イイね!

やはりMTじゃないと・・・

やはりMTじゃないと・・・ スプラッシュのマイナーチェンジの内容が明らかになり、新型はエンジン・ミッションが刷新され燃費が向上、ESCも標準装備になった。これまで散々述べてきたスプラッシュの弱点が改善されて、新型スプラッシュこそ理想のコンパクトカーになったと言えそうだが、私にとってはどうもそうではない。というのは、「やっぱりMTにしとけばよかった」という思いが日増しに強くなっているからだ。
 先日SMARTクーペに試乗した。これで変速機の種類については主要なものすべてを運転してみたことになる。MT、AT、CVT、DSG、そしてSMARTのような自動変速MT(?)を運転してみて、結論としてMT以外のミッションは「MTよりも運転操作が簡便である」以上のメリットは見出せなかった。そして、「MTの操作は別に煩わしくない」私には、「ATに乗る理由はない」となってしまう。これは、欧州で多くのドライバーが示している判断と同じものである。
 それに、MTは燃費がよく、そのことは燃料価格が高騰するたびにかなりの満足感を与えてくれる。なんせ、MT車はそれを買うことに追加の出費は必要ないので、燃費がいい分は丸々浮いてくる計算だ。新型スプラッシュの燃費がいくら改善されたと言っても1割程度だろうから、現状14キロ代の燃費が16キロになるにすぎない。これは、MTのデミオやトゥインゴが19キロ走るのに遠く及ばない。CVT車を運転していると、小銭をばら撒きながら走っているような「なんかイケてない」感じがして、精神衛生上よろしくない。
 結局、スプラッシュでなくてMTのBMWミニやルーテシア、カングー、カングービボップにすればよかったというのが正直なところである。これが車1台だったら鬱になっていたかもしれない(笑)が、基本的に妻の車だからよしとしよう。妻も「MTがいい」と言っているのがツライところだが・・・。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:4865キロ
走行条件:郊外一般道
乗員1~2名


なかのひと
2011年02月21日 イイね!

古いPC

古いPC うちのPC環境はかなり時代から遅れている。ペンティアム3世代のデスクトップが2台(これらはLinuxを入れてサーバーにしている)、ペンティアム4世代のデスクトップが2台(XPでしか使えないアプリケーションを使うためとLinux実験機)、そして7年前の型のノートがある。一応時代についていっているのは去年買った仕事用のノートだけだ。
 その中で、7年前のノートは故障してまったく起動しなくなっていた。妻が使えるように復活させようとしたのだが、PCは古いものを直して使うより最新のものを購入したほうがはるかに安上がりだということを再認識した。7年前の機種だと、交換部品を買おうにも新品は当時よりもはるかに高価になっており、馬鹿らしいのでジャンク屋で探すしかない。中古部品でも相性問題があるから、規格は合っているのに動かないということもざらだ。HDD故障を疑って中古品に交換したら、今度はメモリーが不良であることがわかり、不良メモリーを外したらメモリー不足でやたら遅い。ドライバーのアップデートをひとつひとつダウンロードしてデバイスマネージャーの「?」を順番につぶしていって、最後にPCIスロットの故障が判明した。PCIカードが駄目ならUSBでと思ったらUSB2.0対応してないし・・・。
 その費用と手間を考えたら、最初から新品に買い換えておけばよかった。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:4646キロ
走行条件:市街地
乗員2~4名


なかのひと
2011年02月19日 イイね!

衝突実験・後席(特に3列目)搭乗者の安全性についての考察

衝突実験・後席(特に3列目)搭乗者の安全性についての考察 以前、後席(特に3列目)搭乗者の安全性についての考察という記事を4回にわたってアップしたことがある。どう見ても追突時に安全そうには思えないのだけど、実際はどうだろうかということで、米国の記事を元に考察してきた。
 今回、ドイツで追突(玉突き)事故を想定した実験が行われた。トヨタiQにオペルベクトラを50キロで追突させる試験と、ルノーグランセニック(3列シートミニバン)にメルセデスMクラスを64キロで追突させる試験で、iQはメーカーの追突試験に準じた条件で、グランセニックはかなり厳しい条件で試験されたと考えていいだろう。
 結果は、どちらも予想どおりと言うべきか、厳しい現実を示すことになった。どちらの試験車も、後席シートは変形した車体に押されて変形してしまい、乗員は強い衝撃を受ける。そればかりか、シートや車体の変形によりシートベルトが拘束効果を発揮せず、玉突き衝突時に乗員が投げ出されるような動きをする。追突時と玉突き時に2度強い衝撃を受けるから、深刻なダメージを受ける可能性が高い。
 やはり、自動車の後車軸より後ろの部分は追突時に大きく変形してしまうから、そこに乗員(シート)を置いてはいけないということだ。また、リアゲート部分は追突車に押されて侵入してくるから、乗員の頭部と車体後端はある程度(30センチ以上)離れている必要があるということだ。iQの結果を見るかぎり、その条件を満たしていないとエアバッグを装備してもあまり意味がないようである。

運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ
積算走行距離:13383キロ
走行条件:郊外一般道
乗員1名


なかのひと
Posted at 2011/02/19 23:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

久し振りに動く絵日記

 動画をブログに載せるのにいちいちyoutubeにアップするのは面倒なので、簡易なGIFアニメを貼り付けてみた。久し振りだがうまく貼り付けられるだろうか。



運転日報(スプラッシュ)

天候:曇り 時々 雪
積算走行距離:4582キロ
走行条件:郊外一般道
乗員1~2名

給油:28リットル
単価:135円
満タン法燃費:14.3キロ/リットル


なかのひと

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
67 8910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 212223 242526
2728     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation