• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

カメの意識

カメの意識 keiのホイールを外して発見した穴あき錆。この車も錆の進行が寿命を決めることになるだろう。

 カメを観察していて、「カメにも意識のようなものがあるのでは」と感じることがある。
 天気のよい日はベランダにカメを出して窓際から観察しているのだが、ベランダに飽きてきた萬次郎が「部屋に入ってもいい?」とでも言いたげに敷居に手をかけて室内を覗き込むことがある。私が「ダメ!」と言うとすごすごとベランダに戻っていく。ところが、私が部屋を数分離れて戻ってくると萬次郎は部屋の中に入っている。私と目が合うと萬次郎は猛ダッシュでベランダに戻り「入ってませんよ。いいつけ守ってますよ」とすました顔をしている。犬みたいな行動である。
 カメの見ている世界も、犬や人間が見ている世界も実は大した違いがないのかもしれない。


無料アクセス解析
Posted at 2013/10/30 21:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2013年10月28日 イイね!

ローテーション

ローテーション 沈んでばかりもいられないのでKeiのタイヤローテーションをした。購入時に履いていたスタッドレスのままでいるので履き替えなくていいのだが、前輪の摩耗が目立ってきたので前後で入れ替えたのだ。308も冬支度しなければならないが、まだ少し早いので、11月中旬頃作業するつもりである。

 Keiは12月に車検を迎える。タイヤローテーションをしながらざっと足回りやブレーキの状態をチェックしたが、特に不具合箇所はなさそうである。エンジンや補機類も問題ないので部品交感なしの分解整備だけでいけそうだ。今回初めてユーザー車検にチャレンジしてみようと思っている。


無料アクセス解析
Posted at 2013/10/28 18:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2013年10月27日 イイね!

秋だから?気分が沈みがち・・・

秋だから?気分が沈みがち・・・ 灯油を満タン給油してきた。2000円近くとられて驚いた。たしか数年前は900円程度だったはずなのに・・・。うちにはエアコン(電気式ヒートポンプ)、電気式オイルヒータ(レトロなスチームのラジエターみたいなデザインのもの)、石油ストーブの三種類の暖房器具があるが、すぐに暖まる、接近して暖まることができる、人のいる場所をスポット的に暖めることができるという点で石油ストーブの優位性は揺るがず、高価な灯油を購入することにしたものである。

 電気か石油かという点でいうと、今のようなエンジン付自動車はいつまで主流でいられるだろうか。EVは現に販売されていてちらほら見かけるし、FCVも量産化の目途が立ちそうだという。電源さえ安価で大容量のものが作れれば、変速機が要らないEVやFCVはうんと簡単な構造で作ることができ、ある時点から爆発的に普及するものと思われる。あと数年から十数年くらいだろうか。EV、FCVへの移行は地デジ移行のように半ば強制的に進められるだろうから、エンジン付自動車はその時点で実用品からコレクターズアイテムやアンティークへと社会的位置づけが変わることになるだろう。

 自動車の社会的位置づけが変わるといえば、自動走行技術の開発もそのきっかけになりうる。自動走行車は技術的にはすでに実現されており、あとはインフラや法制度の調整を待つばかりになっている。自動車が完全に自動走行するようになれば、今までとはまったく違った自動車の利用法が広がることだろう。自動車は所有し運転するものではなく、必要なときに呼び寄せて利用し目的地で乗り捨てる運転手のいないタクシーのようなものになると思われる。一度自動走行車が普及しだせば、事故のリスクや高額な保険料、手動走行車を排斥する税制その他に抗して従来型の自動車を運転する人は一部のマニアだけになるに違いない。

 そのような二つの大きな変化が起こったとき、「自家用車」や「車好き」というのは存続するのだろうか。しばしばサーキットなどにクラシックカーを持ち込んで運転を楽しめるような金持ちならいざしらず、一般の人は自動車には何の関心も払わなくなるかもしれない。あるいは、「鉄道マニア」のように自分で所有することも運転することもない対象を好きになる「車好き」として続いていくのだろうか。

 いずれにしても、大金持ちでなく「鉄道マニア」でもない私はどこかで「車好き」を降りることになりそうである。そんな未来が待っていると思うと今発売される新型車に対する関心も低下しがちである。「いまのうち」で目いっぱい楽しむという手もありそうだが、40代というのはいろいろ忙しく、道楽に割ける時間に乏しい。そんなふうにネガティブに考えてしまうのは、めっきり秋めいてきた季候のせいなのだろう・・・。


カメを見てると和む・・・。


無料アクセス解析
Posted at 2013/10/27 22:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

こんなところにも「くまモン」が・・・

こんなところにも「くまモン」が・・・ 天気が悪いので今日は家事をかたづけることにした。午前中に掃除をすませてスーパーに行ったらこんなところに「くまモン」が・・・。すごいボリューム感に惹かれて手にとってカロリー表示を見ると1221kcal!。昼食用のとんかつ弁当を陳列台に戻し、このタルトだけを昼食にすることにした。



 断面をみるとこんな感じ。ベースの生地の部分がけっこう厚く、しかもやたら甘いので後半は飽きてくる。1221kcalは伊達じゃない。弁当を返した判断は正解だった。



今日はじめて日中の響子さんの様子を見ることができた。甲羅の上に乗せてもらうにはもっと仲良くなる必要があるのだろう。萬次郎は寄り添って一緒に甲羅干ししている。カメも気を遣うようだ。


無料アクセス解析
Posted at 2013/10/20 15:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年10月19日 イイね!

響子さん餌付け完了

響子さん餌付け完了 野生の響子さんはうちに来たときに餌付けが済んでいなかった。爬虫類は餌付けに手間取ることが多く、何週間も拒食されることもある。響子さんの水槽には配合飼料とシジミを入れておいた。拒食が長引くようであればメダカなども投入するつもりだった。

 今朝起きて水槽を見ると、朝日を待ちわびるように響子さんが陸場に上がっていた。そして、陸場の隅にある餌入れに顔を近づけて匂いを嗅いでいる。「これはもしかすると・・・」と観察を続けていると、ガツガツと配合飼料を食べ始めた。これでもう餌付けの心配は要らない。捕獲から10日程度で餌付けできればまずまず順調といえるだろう。

 響子さんは順応が早く、我が家の生活サイクルに馴染んできているようだ。人間を恐れないし神経質すぎることもない、良い個体である。萬次郎がしっかり面倒をみていることも貢献しているのだろう。


無料アクセス解析
Posted at 2013/10/19 20:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 7891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation