• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ハイブリッド

ハイブリッド ロンビエン橋を渡ってザーラムのバスステーションに長距離バスのチケットを買いに行った。週末の小旅行に行くのに、家族三人で1台のバイクに乗るのはきついし、バイク2台で行くのは妻が運転に自信がないと言う。とはいえ、全員がバスに乗るとバスステーションからの足に困る。知らない土地で英語が通じないタクシーを使うのはけっこう疲れるものだ。そこで、妻と娘はバスに乗り、私はバイクで行って目的地のバスステーションで合流するという、バスとバイクのハイブリッドでいくことにした。



 「BẾN XE GIA LÂM」ザーラムバスステーションに到着。うちからバイクで20分くらい。



 中はこうなっている。目的地ごとにずらっと切符売り場のブースが並んでいる。基本的に予約は不要(できない)で、乗りたいときに行って切符を買って乗る。今回はデラックスな長距離バスを使うので予約して事前にチケットを入手することにした。



 デラックスといってもこんなもん。車両はほとんど大宇や現代の韓国車。

 無事チケットを入手できたので、後は当日バスステーションまで妻と娘を乗せて行って、バスとバイクで走って目的地で合流する予定。このやり方がうまくいったら同じようにしてあちこち出かけてみようと思っている。
Posted at 2016/01/01 01:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベトナム | クルマ
2015年12月27日 イイね!

コントみたいな・・・

コントみたいな・・・ 師走でいつもにも増して雑然としているハノイの通りを走っていると、前方でバイクの後席の人が3メートルくらいの角材を肩に担いで運んでいる。いろいろ無茶な運び方を見かけるが、これはかなりハイレベルである。案の定、いつもの取り締まりポイントで警官がそのバイクを停止させた。「いくらなんでもこりゃダメだよ!」ということだろう。

 すると、次の瞬間、停止させられたバイクから、後席の人がひょいと降りてそのまま「右向け右」をした。肩には角材を担いだままである。当然、道路に角材が踏切の遮断機のように立ちはだかる形になる。周りにいたバイクは大混乱である。私の前にいたバイクのライダーは角材に顔面を直撃されそうになり、「なにするんじゃワレ!」みたいに睨んでいた。

 私がこの様子を見て連想したのはドリフのコントである。そのとっちらかりぶりで脳内にあのBGMが再生された。なかなか飽きがこないベトナムの日常である。

Posted at 2015/12/27 22:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベトナム | クルマ
2015年12月20日 イイね!

腹筋割れまくり

腹筋割れまくり 日曜日、午前中のうちに洗車やさんにバイクの洗車を頼み、きれいになったバイクで「道具屋横丁」(私が勝手に命名)にメガネレンチを買いに行った。帰り道、歩道に異様な人物が立っている。腹筋がバリバリに割れているボディビルダーみたいな男だ。

 12月なのに上半身裸である。いったいなんなのか。鍛えまくったのに誰も見てくれない、褒めてくれないので一般公開しているのだろうか。道行く人がみな振り返って見ていたから、目的は達したのかもしれないが・・・。
Posted at 2015/12/21 00:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年12月18日 イイね!

旧道・酷道マニアのDNA

旧道・酷道マニアのDNA 別にワザとやっているわけではない。同乗者がいるときや荷物が多いとき、長距離を走るときはなるべくきれいな路面の走りやすい道を行きたいと思っている。当然、地図を下調べして走りやすい幹線道路を行くつもりでスタートする。

 それなのに、なぜかとんでもない悪路や旧道に迷い込んでしまうのはどうしたことだろう。もうこれは、DNAレベルで旧道に向かうようプログラムされているとしか思えない。人が行かないほうへ、あえて困難な道を選ぶように、天邪鬼遺伝子が組み込まれているのである。

 私と同じような傾向の人、実はけっこういるのではないだろうか。
 
「旧道・酷道マニアセルフチェック」

1、だれでも飛ばせる高速道路より、腕次第のダートが好きだ。
2、離合困難な九十九折れの山道も臆せず走れる。
3、道の片側は谷底、反対側は崖、というようなシチュエーションには萌える。
4、地図上に旧道とバイパスが並走しているのを見ると、迷わず旧道のほうに入る。
5、地図上にトンネルと峠越えの道を見ると、迷わず峠越えを選ぶ。
6、2桁国道と3桁国道が並走していると、3桁国道のほうを選ぶ。
7、3桁国道でも400号台のものは大好物である。
8、「長大トンネルのあるところには極上の旧道があるに違いない」と探しに行く。
9、地図の峠付近で国道がぷっつり途切れていると、どうなっているのか見に行く。
10、「この先通行困難」「通り抜け不可」という表示を見ると、本当かどうか確かめに行く。

このうち3つ以上yesがあれば旧道・酷道マニア、6つ以上で変態レベルの旧道・酷道マニア、10個全部だとDNAレベルの旧道・酷道マニアに該当する。



ちなみにいつものレンタルバイク屋さんが主催する旧道・酷道ツアーはこんな様子↓
Posted at 2015/12/19 00:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年12月18日 イイね!

AEON

 ハノイにAEONができて、買い物がとても便利になった。特に食品スーパーで簡単に日本でおなじみの商品が手に入るのが助かる。

 しかし、AEON周辺は大渋滞が起こるようになった。もともと混雑する場所だったのに、AEONができたことで更に混乱している。車じゃなくてバイクでササッと行くのがよい。ベトキャリに乗せれば荷物もけっこう運べるし。

Posted at 2015/12/18 00:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 891011 12
13 14151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation