• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

「フィーリングの問題」

 一連のトヨタ車のリコール騒動のニュースを見ていて思ったことだが、今回の不具合は「ブレーキを踏んでも止まらない」「ハンドルを切っても曲がらない」というような明らかな欠陥ではなく、「ドライバーに違和感を与える」、「思ったとおりの動作にならない」というような「フィーリングの問題」であることが特徴のようだ。私はトヨタ車の操作性にはいつも「違和感」を抱いている。それは、
1、路面状況や反力を伝えない、テレビゲームのようなハンドリング
2、ちょっと踏んだだけで急制動がかかる「かっくんブレーキ」
3、少し踏んだだけでスロットルが大きく開き急加速するが、ある程度以上踏み込んでもそれ以上は加速しない「トヨタアクセル」
にどうしてもなじめないからだ。
 私は、そこにトヨタ社内における「開発テストドライバー」の地位(発言力)の低さが表れていると感じる。プロのテストドライバーなら他社の製品と比較して「こんなハンドリング、ブレーキ、アクセルだと扱いづらいし危ないですよ」と指摘するに違いない。しかし、結局は「そんな事ほとんどのユーザーが気にしていないし、運転操作フィーリングのチューニングなんて販売に影響しないから、余計なことをするな」と言われてしまうのだろう。そんな事が繰り返されれば、いくら良心的なテストドライバーでも指摘するのがばからしくなり、フィーリングの要素は無視して計測可能な数値データだけをチェックするようになってしまうだろう。
 トヨタ車が「フィーリングの問題」のクレームから開放されるには、「ユーザー目線(販売重視)」から「開発・テスト部門のエンジニアの良心尊重」へ移行することが必要ではないだろうか。

運転日報(デミ夫)

天候:曇り 一時 雪
積算走行距離:38852キロ
走行条件:郊外一般道・市街地
乗員:1~2名


なかのひと
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2010/02/10 19:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

なごやか亭!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年2月11日 19:38
私はトヨタファンでもないし、プリウスファンでもないのですが、トヨタには頑張って乗り切って欲しいです。品質も大事ですが、フィーリングも大切に!
コメントへの返答
2010年2月11日 20:44
 トヨタの製品には、管理部門の人間が持つような「コスト意識」「収益意識」が開発部門、生産部門にまで徹底されていることを感じます。それはそれで見事だと思うんですが、行き過ぎると数値に表れない人間の感性を軽視するようになる弊害があると思います。コストダウンは「成果」として明確に示すことができますが、「違和感」なんて管理部門の人間に説明することは難しいでしょう。自動車は人間が操作(操縦)する機械だから、人間の感性に沿った設計をすべきだと思います。フィーリングも「品質」のうちだと思います。
2010年2月13日 9:45
私もそう思いますね~。

ここ最近のトヨタ車には、試乗してなかったので、近くプリウスに試乗してきます。
コメントへの返答
2010年2月13日 19:52
 プリウスしか試乗してみたい車種がない、というのが実際のところですね。
 
 一連のリコール騒ぎの後、凍結しそうな道路でやたらノロノロ走るプリウス(旧型含む)がいっぱいいて、かなり頭にきています。

プロフィール

「めっちゃ使える http://cvw.jp/b/122990/48635434/
何シテル?   09/04 00:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation