• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

カメムシ大発生中

カメムシ大発生中  今年はカメムシがすごい。建物の壁面にびっしりとカメムシがたかっていて建物の色が変わって見えるほどだ。建物周囲の地面もカメムシだらけで踏まずに歩くことが難しい。
 カメムシが多い年は大雪になると聞くがはたして・・・。

運転日報(トゥインゴ)

天候:くもり
積算走行距離:23104キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 動物ネタ | クルマ
Posted at 2011/10/20 22:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

二の丑
chishiruさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 23:40
今年は多いですよね!!
先週の土日は山小屋の壁がカメムシだらけでした
浄化槽の点検に来ていた業者の方と話したら
昨年の猛暑で大量発生したヤツが越冬したのでは?
との事でした。
一昨日、山形のお客さんにこの話題を
振ったら、雪の多い寒い冬になる時には
大発生すると聞いた事があると…

諸説あるようですが、臭いのは困りますよね。
ガムテープで捕獲&密閉退治法が大活躍しそうです。

カメムシが多いのでカマドウマは出ないかと
思いましたが、外気温が10℃を切ったら家の中に
避難してくるのか?カマドウマも出てきてます(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 23:45
 やはり多いですよね。職場は古い建物なのでどこからともなくカメムシが入り込んできて捕獲するにもキリがなくて対策に苦慮しています。今のところ「凍殺ジェット」が一番有効とされています。
 大雪か・・・かまくら作れるかな(笑)。
2011年10月21日 3:01
くさいやつですね。
コメントへの返答
2011年10月21日 22:50
なんとも表現のしがたい悪臭です。
2011年10月21日 6:26
大雪、降りますかねぇ?
大雪に降られると、車が雪で潰れる可能性があるので本当に困ります。

まあ、関東とはまた違うのでしょうけれどね。

山に雪が降らないと困る面もありますから・・・
コメントへの返答
2011年10月21日 22:53
 仙台は普段あまり雪が降らないので30センチも積もれば大雪です。
 東京と同じように歩道ですっ転んだりする人がたくさんいて、救急車が大忙しになります。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation