• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・いつになったら止まんねん

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・いつになったら止まんねん 去年の12月30日にも同じような記事をアップしていたような気がするが、職場が雪と氷の猛攻を受けているためスーパー融雪剤を入手した。去年はリアシートを完全に格納してホイールベース内に積載したが、今年は吹雪で車外にいたくなかったのでバックレストのみ格納してリアオーバーハング部分に積載した。すると極端にテールヘビーになり凍結路面で止まりにくいし発進時のホイールスピンが半端ない。やはり前輪駆動車は前輪に荷重がかかっているのが運動性のために良いらしい。
リアオーバーハングに150キロの融雪剤を積むとまるで「実物大のチョロQ」になってしまい、45キロから停止するのに5秒以上にわたってABSを作動させ続けることになる。



運転日報(トゥインゴ)

天候:雪
積算走行距離:25697キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2011/12/30 20:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 20:35
見ていて笑っちゃいました。
BGMが良いですね!
ボレロとかだともっと良かった?!

天童もアイスバーン&圧雪路でゴゴゴで止まりません(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 21:01
天童のホー○ックで融雪剤とスノーブラシを仕入れて関山を越えてきたんですが、作並あたりまではツルツルのテカテカでした。ニッカのあたりでは市バスにハリアーが追突してました。ハリヤーもゴゴゴ・・・ゴツンってなったんでしょうね(汗
2011年12月31日 7:54
コソーリとおはようございます( ̄∇ ̄)

残念ながら動画は見られませんが、ウチも米を積み込むと凄いことになります(笑)

やはり重量バランスは、大切ですよね~。

一足お先にみんカラブログ納めさせていただきました。

一年間お世話になりました。
引き続き来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年12月31日 10:44
 おはようございます。今朝は寝すぎで腰が痛いです(笑)
 ライトバン(ADとか)だと簡単に荷重を偏らせる実験ができますが、前輪駆動車はテールヘビーにしてはダメです。以前「FFフロントミドシップ」なる車がありましたが、運動性は良くありませんでした。特に雪道でトラクションがかからなくて困りました。

 今年は本当にイロイロあった一年でしたが大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

2011年12月31日 19:11
トラックの荷台に雪を載せたのを思い出してしまいました。
(笑)
ここ2年は雪道を走る事が無くなりました。
コメントへの返答
2011年12月31日 19:22
たまには雪道もいいですよ。自分ひとりで走るのは楽しくていいです。国道のように混んでるところでは冷や汗かくこともありますが・・・。
2011年12月31日 22:05
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2012年1月1日 0:44
あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

プロフィール

「まったりしてる」
何シテル?   09/06 12:04
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation