• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

さむっ

さむっ  私は暑いよりも寒いほうが好きである。筋トレで鍛えてあるから冷えもなく熱の産出が多いので身体はぽかぽかしている。それでも、この冬は寒くてイヤになる。日中晴れて日差しがまぶしいくらいなのに、国道の温度計はマイナス1度を指している。そんな日がず~っと続いているのだ。その温度計は朝にはマイナス6度を指しているが、それももう見飽きてしまった。
 そんな寒さの中でも、今朝の冷え込みはちょっとレベルが違った。濡れた靴底で玄関から外に出たら、冷えたコンクリートに靴が貼りついて「ゴキブリホイホイ」状態になった。スプラッシュの中の物を取ろうと助手席のドアを開けたら、ヒンジのあたりに氷が詰まっているらしく30センチくらいしか開けられなかった。どんなに引っ張ってもメリメリと音をたてるだけでそれ以上開こうとしない。いつもの温度計の表示はマイナス10度。これは今までこの温度計で見た最低記録である。
 写真は妻が「暖まるお酒が飲みたい」と言ったのでコンビニで買ってきた焼酎である。お湯割りにして飲めば暖まるのではないだろうか。私は酒を飲まないのでショートケーキを買ってきた。最近摂取カロリー減らしすぎか寒さでカロリー消費しすぎで血糖値が乱高下している感覚があるので、少し甘いものを摂ろうと思う。

運転日報(代車マーチ)

天候:晴れ のち 曇り
積算走行距離:57547キロ
走行条件:郊外一般道・市街地
乗員1~2名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2012/02/03 21:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 22:24
マイナス10℃!

本当に、生命に関わる温度ですね~(>◇<)

もしかして、バナナで釘が打てたり?(笑)
まあ、バルサ材なら何でも可能かな(≧∇≦)

豆腐もガチガチに凍るでしょうからねー、間違いなく角に頭をぶつけたら生命の危機です。

確かに、冬場でも事務所で半袖でいたぐらいなのに・・・今年はかなり厚着してます(汗)
コメントへの返答
2012年2月3日 23:54
 スーツにコートという普通の通勤スタイルで立っていると「こうしているとやばい」という体内の警報が鳴ります(笑)。そしてやたらと腹が減ります。体温を保つためにいっぱい燃料(糖分?)を焚いているようです。
 事務所の暖房はヒートポンプ式のエアコンなので、外気が氷点下の「肝心なとき」に能力が大幅ダウンします。指がかじかんでキーボードが打ちにくいです(笑)。
2012年2月3日 22:26
これは無難に暖まれます(笑)

そうなんです、玄関を一歩出ると
動けなくなってしまうんですよね…

昨日はフュエールリッド?が凍って
開きませんでした。
給油カードでぐるっと氷を剥がして開きました(>_<)
コメントへの返答
2012年2月4日 0:11
 冬は車に寝袋を積んである(非常用)のですが、今年は家で寝るときに寒くてたまらないのでその寝袋を使っています。寝袋を追加で買ってこないといけないですね。マイナス10℃の中でエンコしたら本当に命にかかわりそうですから。
 もうすぐ春だから年末に買えば間に合うかも(笑)

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation