• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

初リンゴ

初リンゴ  驚かれるかもしれないが、私は今までapple製品を買ったことがなかった。たぶん、AppleIIが自動車が買えそうな値段でTandy Radio Shackに並んでいるのを見たときに、「こんなに高いものを買うもんか」と密かに決意したことが影響しているのだと
思う。

 PHSとemobileの回線と端末がやたらたくさんあるので、整理しにY!mobileに出向いたところ、両者をうまく組み合わせて料金の増加をわずかにとどめ、ipadminiが買えるというキャンペーンをやっていた。そのとき同時にタブレットかノートパソコンを1台購入するつもりだったので、「こっちでいいや」ということで買ってきた。

 ちょっと使ってみたところ、今までの中華タブレットと比べると操作性が格段に優れることに驚いた。タッチパネルの反応が絶妙で軽快に操作できる。これはなかなかいいかもしれない。



 これはipad miniのカメラで撮ったものだ。今までの中華タブレットの内臓カメラは性能が低くブログアップ用の写真にも使えなかったが、今度はタブレットで写真をとり、タブレットでブログを投稿するということがスムーズにできそうだ。みんカラやハイドラの動作もipadのほうがうまくいく。これはなかなかいいかもしれない・・・というより中華タブレットがダメすぎるのか・・・?

 それはそうと、楽しみにしていた大きなパフェがセブンに売っていない。白クマもいいが、あの巨大なパフェを食べないと日本に来た気がしない。残念。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2015/07/21 01:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation