• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

わけがわからないよ。

わけがわからないよ。  今日は曇り空で暑さが和らいだので、軽トラ2台とトレーラー1号機を洗車して(トレーラーを洗車するのはこれが初めてかもしれない)サッパリして表の駐車スペースにトラックを戻そうとしたら、他所の車が無断駐車している。某公益財団法人のネームがデカデカと入った軽バンである。この軽バンは昨夜は別の駐車スペースに止まっていたが、いずれにせよこのアパートの住人ではなさそうだ。大家さんに問い合わせたら、大家さんも心当たりがないと言う。

 しばらく待ったが持ち主が現れる様子が無い。そこで、タイヤにロックをかけ、貼り紙をする。「違法駐車につき〇×まで連絡されたし」という内容だ。そして、近くの交番に電話した。しばらくして、若い警察官が二人やってきた。パトカーのスピーカーで移動するようアナウンスするが反応なし。警察から車の使用者である某公益財団法人に連絡するも、土曜日で応答なし。警察からの貼り紙をフロントガラスに張り付け、警察官は帰っていった。

 夜になって、チャイムが鳴った。違法駐車の件かと思いドアを開けると大家さんだった。大家さんが言うには、同じアパートの住人の学生が車を止めたので、大家さんが謝って鍵を外してもうらよう頼んでほしいと依頼されたとのこと。

わけがわからない。

 なぜ、大家さんがそんなことを引き受けなければならないのか。「本人から警察に事情説明して、そのうえで私に直接話すように言ってください。なんで大家さんが恐縮して謝らなければならないのか。本人の起こしたトラブルでしょう?」などと話している傍を、階段を駆け抜けてその「本人」が逃げた。大家さんが「ちょっと、〇×さん!?」と呼びかけながら追いかけたが、すぐに姿が見えなくなった。

ますますわけがわからない。

 たかが迷惑駐車ぐらいで、どうして逃げなくてはならないのか。警察に連絡している以上、本人からの事情説明と身元確認なくして事件を解決することはできないのだ。きちんと警察に連絡して、謝罪して、鍵を外してもらえばいいことである。もし、私が悪質な人間でゴネたり凄んだりすれば、別の方法で返り討ちにすればいいだけだ。この国は法治国家である。何も心配は要らないのだ。ただし、トラブルの処理方法を知らない若者には、きちんと教える必要がある。ここで甘やかすとそのしっぺ返しが社会のどこかかから返ってくる。それは、自分の子であろうと、他人の子であろうと同様と思っている。

 かくして、某公益財団法人の車はそのまま、鍵もそのまま、大家さんはアパート前の車内で待機したまま、となっている。最初にきちんと私と話して、警察にも説明していれば、もう何事もなかったように解決していたことだ。

どうしてこうなった…。

 考えれば、某財団法人の車を学生が週末に乗り回していること自体が不自然だ。それに、同じアパートの住人なら、いつも私が使っている駐車スペースに止めるのはおかしい。最初から喧嘩を売るつもりなのか、こういう事態を一般人がどう解決するかを調査するフィールドワークか何かなのか。そして、なぜ逃げるのか。逃げてどうなる。

 明日、その学生が変死体で発見されたり、私が謎の暗殺者に襲撃されたり、そこに謎の美少女が現れて助けられたりするのか?それくらい起こっても不思議でないくらい、わけがわからない。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2020/08/22 21:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

当選!
SONIC33さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年8月22日 21:36
こんばんにゃん(ΦωΦ)m

それってちょっとおかしいし、常識はずれだと思います💢
大家さんはおとなしい方なんでしょうね?
私も自分の駐車スペースに選挙カーを置かれたことがあります 
コメントへの返答
2020年8月22日 21:56
こんばんは。

常識はずれっていうか、異世界レベルの不可解さ。

大家さん夫婦は学生たちを親身になって面倒みている人たちです。だからこそ、しっかり教えないとと言いました。
2020年8月22日 21:51
え?
本人、走って逃げたんですか?
それは( ゚д゚)ポカーンとしますねw
勝手に乗り回してたんじゃないですかね?
コメントへの返答
2020年8月22日 22:01
 トラブルあったときは、逃げれば逃げるほど解決のハードルが高くなるんですけどねぇ。

 親が用意周到、トラブルを遠ざけるように育てたら、こうなってしまうのですかね。

2020年8月24日 16:43
さて、真相は…気になります。

学生さんが無免許だった?

まさか、未だにそこに駐車したままということ、は、流石にないですよね。
コメントへの返答
2020年8月24日 21:59
夜に学生さんが一人で謝りに来ました。多分大家さんに諭されたのでしょう。身元確認のための学生証を見せてもらったらツッコミどころが。あと、その公益財団法人の代表者(監事)から説明とお詫びのメールが届き、それもなかなかだったのですが、それはまたの機会に。


2020年8月26日 16:24
お疲れさまです

学生そのものが世間知らずを通り越した。
罪に問われるとか思い込んだの?

コッチなら高舘山(一部先祖代々の山)で焼いて
立証が立たない事件があったばかりで
世代同じか解らないけど良い印象ないね。
コメントへの返答
2020年8月26日 20:27
いろんな国に出かけて人それぞれの常識があるって見てるので、なるべく常識という言葉を使わないようにしています。財団法人の方には常識という言葉を使わずに意見申し上げました。ちゃんと指導してくださいと。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation