• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

チェックエンジンランプ(とスマアシOFF警告灯)点灯

チェックエンジンランプ(とスマアシOFF警告灯)点灯  以前からちょっと気になっていた。軽トラ2号機は通常一瞬のクランキングで始動するのに、たまにアイドリング不調で止まってしまうことがある。

 今日、軽トラ2号機を運転していたら、アクセルを深く踏み込んだときにガクンと息つきするようになった。最初はアクセルを踏んだときだけだったが、次第に息つきの頻度が増え、チェックエンジンランプが点滅するころにはアイドリングもガクガクして1気筒死んでいるような状態になった。

 元々非力な3気筒の1気筒が死んでノロノロ運転になったが、症状はそれ以上悪化せず家まで帰りつくことができた。症状からして多分点火コイルかプラグの問題だと思うが、明日整備工場に入れて原因究明するつもり。

 それにしても、ハブベアリングにエンジンと一般保証の6万キロを過ぎて7万キロ台になると壊れるのは実に緻密な設計というか、ソ〇ータイマーみたいだ。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2022/06/20 00:07:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

たまには1人も
のにわさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation