• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

デミオの後席

デミオの後席  デミオの後席に初めて乗車した。長時間座ってみて居心地を確認することができた。絶対的なスペースは大人が座るのに必要最低限な程度で、お世辞にも余裕があるとはいえない。しかし、前のシートの下につま先が入るので、そんなに窮屈な思いはしなくてすむ。シート自体の座り心地は悪くない。しっかりしたヘッドレストが頭を支えてくれるので首や肩に妙な力が入らないのも良い。ただ、座面の前後長が不足していて、床との高低差も小さいため、膝が浮いたようになってしまうのが難点だ。膝が浮くと脚を横に倒したりがに股にしていなければならないので不自然な格好になる。
 今回は後ろの棚(トランクの目隠し)を取り外していたのが原因かもしれないが、後ろのホイールハウスからの騒音が大きい。ゴーっというロードノイズや路面の継ぎ目を越える「タン、タン」という音が賑やかだ。また、橋のジョイントを越えるときのコツンとくる突き上げが大きく感じられる。日本人はとにかくふんわり柔らかい乗り心地を好む傾向があるから、デミオのこの突き上げには閉口するかもしれない。そのかわり、大きな凹凸やうねりに対してもフラットな姿勢を保ち、車体が水平にバウンドするから上体はほとんど揺すられない。ホイールベースと車重を考えれば乗り心地の水準はかなり高いと思う。
 私も妻も後席に長時間乗車して、「デミオだと長距離の後、地面が揺れているような、めまいがするような感覚にならない」という感想で一致した。硬めだがフラット感のある乗り心地が疲労感を軽減していると感じる。

運転日報(代車デミオ)

天候:曇り 一時 雨
積算走行距離:5098キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


なかのひと
ブログ一覧 | ZOOM ZOOM ! | クルマ
Posted at 2008/07/28 20:23:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

WI-FIルーター変更
R172さん

この記事へのコメント

2008年7月28日 20:36
デミオの試乗の時、いつものようにやはり後席から乗ってみましたよ。

やはり狭い感じでした。

じっとしていない子供を乗せるにはいささか不安を感じましたが、やはりあの固めのサスペンションは好きです。
コメントへの返答
2008年7月28日 20:46
 チャイルドシートに乗せた子供の足が前のシートの背もたれをガンガン蹴ってしまうから、狭いと実感します。
 硬めのスプリングと伸び側の減衰力が高いダンパーという私好みのセッティングになっているようです。この乗り心地が10万キロまで保たれればいいですね。
2008年7月28日 21:54
ボディサイズを考えると頑張って設計
してはいるのでしょうね。
素浪人☆さんのハイトはいかほどでしたか?
(笑 180cm級だとリアの空間は
厳しいのでしょうかね~

以前仕事でADバンのリアシートに2時間
乗車して腰と尻に大ダメージ受けました(汗
さすが商用です(爆
コメントへの返答
2008年7月28日 22:20
 私の身長は約170センチで男性としては小さいほうです。だから私が狭いといえば大半の男性にとって狭いと感じられると思います。

 ADバンやサンバーバンの安いグレードのリアシートは本当に板のようなすわり心地ですね。あれは人間の座るところじゃありません(汗)。

プロフィール

「久々のパンダネタ(ポロリもあるよ) http://cvw.jp/b/122990/48613693/
何シテル?   08/22 14:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation