• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月29日

ある日の晩御飯98 スーパーのサンドイッチと総菜 / Dresden, Germany

ある日の晩御飯98 スーパーのサンドイッチと総菜 / Dresden, Germany

 Dresden2泊目の夜。

 1泊目は旧市街のホテルに宿泊し、夜は顧客のセレモニーに招待され参加していました。



alt


 2日目の昼食は顧客とのランチ。

 夕食は疲れて軽く済まそうと、初めてのホテルの近くのスーパーでこんなのを買ってきました。


alt


 ハムとクリームチーズのサンドイッチ。

 ペッパーにクリームチーズを詰めた総菜。

 jaというのは、ドイツの格安スーパーで売っているブランドです(^^)

 格安と言ってもデフレの日本の2倍以上の値段はしますが。


alt


 カップ麺にフローズンヨーグルト。


alt


 カップ麺は、OYAKATA 味噌ラーメン。味の素のマークがあります。

 カップ麺は夜にお腹が空いた時の夜食用にします(^^)


alt


 まずはデザートのフローズンヨーグルトから(^^)

 溶けるのが嫌だから(^^)


alt


 ドイツのフローズンヨーグルトは美味しいのです(^^)

 Dresdenのフローズンヨーグルトは、お店で買っても美味しい(^^)

 スーパーで買ったこのフローズンヨーグルトも、甘すぎず適度な酸味もあって美味しかったです。


alt


 ハムとクリームチーズのサンドイッチも見立て通り美味しかったです。

 そしてペッパーにクリームチーズを詰めたピクルス風の総菜も美味しい。

 オリーブも予想通り、しょっぱくなくて美味しかった。

 普通に欧米のスーパーで売っているオリーブの実は、大抵しょっぱすぎて日本人には食べられないレベルのものが大半なので要注意です(^^;;


ブログ一覧 | 旅の食事 | 日記
Posted at 2024/01/29 08:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ある日の晩御飯99 ドイツの味噌カ ...
44loveさん

毎度! 朝からラーメン
板金塗装屋さん

マルちゃん 沼るコショウ 長崎風ち ...
maccom31さん

ある日の朝御飯44 郊外のビジネス ...
44loveさん

鳥の鶏次
三九郎さん

6/10 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

この記事へのコメント

2024年1月30日 1:24
イタリアでテイクアウトするピザとかパスタ類、ドイツのソーセージやチーズ、サンドウィッチは美味しいですよね。ホテルの部屋でリラックスしながら食べるのに、ちょうどイイ感じで自分も好きです。
コメントへの返答
2024年1月31日 22:44
イタリアはミラノ駅前に泊まることが多く、持ち帰りがあまり経験がないんです。一度、ジェノヴァの近くの漁港に宿泊した時、地元のピザ屋さんから持ち帰りして、最高に旨かったです。ドイツのソーセージは駅の売店のが最高です(^^) 欧州も20年以上ですので基本的に外食よりホテルの部屋で仕事をしながら食べるのが好きです(^^) 単に忙しいだけというのもあります(^^;;
2024年2月4日 15:13
1980年代のことですが、ケルンのドーム前広場で屋台が出てました。そこのソーセージはリンゴベースのタレをつけて、ホットドッグのようにパンにはさんで食べるのですが、それが実に美味しかったです。今でもあるのかしら?
コメントへの返答
2024年2月4日 15:30
ケルン大聖堂は世界最大のゴシック建築なので観光客も多く広場には屋台が出ていますね。20年近く前はAachenに顧客があった(EUR高で廃業)ので、ParisからFrankfurtまでの列車移動が多く、ケルンは乗り換えの週末移動でよく宿泊していました。ドイツの大きく太いソーセージは屋台や駅の売店で食べるのがおいしいですね。ドイツは摩り下ろしリンゴが伝統的なお祭り屋台のB級フードなので、それをソーセージのタレに組み合わせたのかな? 私はリンゴたれのソーセージは食べたことがないです。
2024年2月4日 19:28
リンゴの擦りおろし、まさにソレです。思い出しました。適度な甘味があって、ケチャップかけるより好きでした。
コメントへの返答
2024年2月4日 20:11
リンゴのすりおろしを味のない薄いパンケーキにかけるのがドイツ屋台の伝統フードなんですが、あれは味がなくて私は苦手でした(^^;;

プロフィール

「RS3やAMGに乗り替え、増車するのを止めて、その分まとまった資金を突っ込むことにしました。新車の軽自動車1,2台分くらい(><) マツダみたいに最初からもっと金掛けて作ってくれれば余計な資金と手間暇かからなくていいのに。でも部品が色々揃ってきた楽しみ(^^)」
何シテル?   06/06 23:09
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation