• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

イイねと仕事の関係!?

イイねと仕事の関係!?
改修工事の現場監督の仕事で 現在は帯広に長期滞在中です。 そこで、今日の話は イイねと仕事の関係 !? 意味不明なタイトルですが とりあえず聞いてください (笑) ・・・ 社会人になって35年 その間、会社は変われど一貫して 改修工事の監督をやっています。 「改修工事な ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 20:13:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年11月15日 イイね!

バイクや車が無くても自由な人

バイクや車が無くても自由な人
※次に続く重要なブログでしたが 知らぬうちに下書きへ・・・ (汗) 再登場させましたので よろしくお願いします ♪ ・・・ 仕事で帯広へやって来て あっという間に17日間が過ぎ ようやく2度目の休日を 迎えることができた。 本来なら嬉しいはずだが ホテルに滞在している関係上 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 07:29:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年11月14日 イイね!

待てる人は、心と財布に余裕のある人・・・という仮説 (笑)

待てる人は、心と財布に余裕のある人・・・という仮説 (笑)
今は札幌から200㎞離れた 帯広のホテルに長期滞在中。 そうなると必然的に 外食が多くなるんですよね。 しかし、個人的には 待つのが嫌いな人なので 今回の出張に限らず 世間で人気の行列店はあえて パスすると決めています。 でも、それでは 話が終わってしまうので ここからが本題です (* ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 17:39:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年10月31日 イイね!

何かを失うと何かを得られる法則

何かを失うと何かを得られる法則
札幌を離れて一か月もの間 ホテルに籠ることになった。 管理する現場が終わるまで ここ帯広でプチ単身赴任をします。 冒頭の写真はホテルの朝食 まあ食うには困らないけど 環境がガラリと変わるので 不便といえば不便なのだ。 つまり 「失うものが多い」 ということになる・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 22:44:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年10月27日 イイね!

JRで移動するより車のほうが早い!? 北海道のとある事情

JRで移動するより車のほうが早い!? 北海道のとある事情
最低気温が一桁になり 札幌市にも冬の足音が・・・ そんな中、地方への出張が 最近多くなりました。 先日も社有車を使い 帯広市へ出向くことに。 で、出張先で食べた お楽しみのランチは まさかのハンバーガー ? それもたったの1個 (笑) 札幌から帯広までの距離が 片 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 07:57:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年09月04日 イイね!

思わぬ場所で熊を倒すシミュレーション!?

思わぬ場所で熊を倒すシミュレーション!?
札幌駅から狸小路方面へ 歩いている時の風景です。 繁華街でデカい現場が もうすぐ始まります。 写真は他社のモノだけど こんな感じのイメージかな。 現場がスタートすると 3か月は会社へ寄らず 電車通勤になります。 ・・・ 通うことになる狸小路は 有名な繁華街 ススキノ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 22:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年08月30日 イイね!

旅をして初めて分かった北海道の事情

旅をして初めて分かった北海道の事情
知床へキャンプに行った件は 既に紹介させて頂いています。 実は、その旅の途中に 「気づき」が2つありました。 道民が何をいまさらという しょうもない内容ですが 自戒を含めて書きますね。 【気づき その①】 キャンプ地の斜里町ウトロから 知床横断道路を通って羅臼町へ ちょうど知床峠か ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 12:42:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年08月18日 イイね!

熊に襲われる確率・・・ ( ̄▽ ̄;)

熊に襲われる確率・・・ ( ̄▽ ̄;)
今回の内容は お盆休み中の話です。 ZRXに乗って出かけたのは 秀岳荘という登山道具の店 Nバン&XT250Tコンビの 知床キャンプに向け 最新装備を偵察します。 実は、ココだけの話し 大学時代は山岳部に 在籍していました。 でも、あれから30有余年 今は久々のキャンプに怯える ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 10:34:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年08月10日 イイね!

キャンプツーリングは男のロマンだ!

キャンプツーリングは男のロマンだ!
comachanさんが エリミネーターに乗って キャンプツーリングを しているらしい・・・ うーん、羨ましい。 というか悔しい(笑) ブログをみると めちゃめちゃ楽しそうです。 ( ˆωˆ )ニヤニヤ せっかく北海道に 住んでいるのになぁ。 Σ( ̄▽ ̄)!そーだ! お ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 23:36:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年07月28日 イイね!

緑色に魅入られた虫のような男

緑色に魅入られた虫のような男
愛車のZRX1200S このカラーリングは 純正に見えるけど実は 後から塗ったものです。 元の色はこちら。 5年前の姿です。 今とは印象が全然違いますね。 どうやら緑という色は 虫が好む色らしい。 バイクを路肩に停めると 蜂や蝶がすぐに寄ってきて いつも困っています(笑) ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 08:08:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation