• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

【ホンダ ゴリラ】 腰上OH&ド派手シートの巻 ( *´艸`)ムフフ

【ホンダ ゴリラ】 腰上OH&ド派手シートの巻 ( *´艸`)ムフフ
レストア中のゴリラ 久しぶりの登場です。 今回はエンジンのオイル漏れと ピストンリング音を解消します。 先週は山へ行ったので手付かず 腰上をバラしてから すでに10日が過ぎている (汗) 88cc 52Φ ピストンリングのセットは とっくの前に届いていた。 30年近く前の ...
続きを読む
2021年06月28日 イイね!

心の洗濯をする為に山へ行ったのに・・・ ( ̄∇ ̄*)ゞダメダコリャ

心の洗濯をする為に山へ行ったのに・・・ ( ̄∇ ̄*)ゞダメダコリャ
前回ブログの続き。 登山シリーズ最終回です♪ 十勝連峰に夜明けが やって来ました。 昨晩泊まった 上ホロカメットク小屋の すぐ前の雪渓へを歩く。 朝日が雪面に眩しく反射する。 幻想的な雰囲気に感動・・・ 午前6時を過ぎると すっかり明るくなった。 いよいよ、このサイトとも ...
続きを読む
2021年06月28日 イイね!

人生は偶然の連続だから面白い。一流と呼ばれる人の本当の姿とは? (● ´艸`)

人生は偶然の連続だから面白い。一流と呼ばれる人の本当の姿とは? (● ´艸`)
先週の6月26日 ・ 27日 すばらしい青空のもと 十勝連峰の登山を終えて 札幌へ戻ってまいりました。   ここからの内容は 前回の続きになります。 ・・・ この日の宿泊地となる 上ホロカメットク避難小屋前。 そこでビールを飲んでいた 私の目の前に 田中陽希 ...
続きを読む
2021年06月27日 イイね!

登山中に出会った人。何も知らないって最強なんですね(汗)

登山中に出会った人。何も知らないって最強なんですね(汗)
お知らせした通り 十勝岳方面へ ♪ テント泊を楽しむために 登山へ行ってきました。 おかげさまで今は無事に 下山してブログを書いています。 今回は予定変更して 上富良野岳を直接狙わず 少し遠回しすることに。 青い線の行程では 単なる往復だし面白くない。 そこで、更なる変 ...
続きを読む
2021年06月25日 イイね!

魔法の小さなサービス o(≧∇≦)○ヤッター

魔法の小さなサービス o(≧∇≦)○ヤッター
myザックに山の装備を入れ 準備してみました。 ノッポの形状にはなったけど テントを含めて全部入ったよ。 あっ、すみません。 訳が分からないですよね (汗) 前のブログでも書きましたが 明日から十勝岳へ行ってきます。 ( ̄ー ̄)ゞ-☆ ・・・ ザックを体重計へ載せて ...
続きを読む
2021年06月24日 イイね!

ガチで山登り。標高1800mの山中でテント泊します il||li (OдO`) il||li

ガチで山登り。標高1800mの山中でテント泊します il||li (OдO`) il||li
こんな星空が見たくなって テン場で一泊することにした。 テン場とは山岳地帯における テント泊指定場所の略称です。 週末の6月26日(土) 早朝にNバンで家を出て 富良野や美瑛にまたがる山 「十勝岳」 へ登っちゃいます。 十勝岳温泉の登山口から 頂上までは4時間です。 ・ ...
続きを読む
2021年06月23日 イイね!

もうこうなったら・・・この人に私の運命を決めてもらいましょう ( ̄▽ ̄;)!

もうこうなったら・・・この人に私の運命を決めてもらいましょう ( ̄▽ ̄;)!
仕事の打ち合わせで 札幌市中央区へ来ています。 場所は南22条の 南区に近いエリアです。 所用が終わって いつも楽しみにしている ランチへ行こうとしたけど 悲しいかな、この辺には 食堂があまり無いのね (汗) どうしたものかと あてもなく歩いていたら !? いきなり目 ...
続きを読む
2021年06月22日 イイね!

自分の作ったバイクが・・・もし売りに出されていたら ? ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

自分の作ったバイクが・・・もし売りに出されていたら ? ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
新しいレストア素材を 買った訳ではありません。 これは8年前の写真 カワサキ GPZ400R です。 青森で単身赴任をしていた時に 再生した車両なんだな。 ZRX1200Sを買うまで 溺愛していたバイク・・・ だから思い入れは 相当深いです (〃^ - ^〃)♪ ・・ ...
続きを読む
2021年06月21日 イイね!

北海道のスウェーデン? ここで思いっきり昼寝をしちゃいます (● ´艸`) 

北海道のスウェーデン? ここで思いっきり昼寝をしちゃいます (● ´艸`) 
前回のブログと同じ日の 行動を続けて書きます。 ゴリラのエンジンを開けて 悪いところを確認しました。 そうこうしているうちに 午後から雨が上がったので ZRX を引っ張り出してみた。 よーし、このまま昼飯を食べに ショートツーリングへ行こう。 ( ˆωˆ )ニヤニヤ ・ ...
続きを読む
2021年06月20日 イイね!

よし! ゴリラのエンジン内を見てみよう♪ はーい予想通りです(笑)

よし! ゴリラのエンジン内を見てみよう♪ はーい予想通りです(笑)
以前より話していた通り ゴリラのエンジンを開けますね。 実は引き取りの時点から オイル漏れを起こしていました。 レストア前の 状況はこんな感じ。 今は増し締めをして 一旦止まっているけど 根本的には直っていません。 ・・・ まずはヘッドを抜くために カムスプロケッ ...
続きを読む

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation