• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

本土の最東端をバイクで目指す旅④ 納沙布岬のアルアル紹介が今年最後のブログです(苦笑)

本土の最東端をバイクで目指す旅④ 納沙布岬のアルアル紹介が今年最後のブログです(苦笑)
4話目を迎えたこの旅も いよいよ終盤戦・・・ 根室半島の林道を走って ついに納沙布岬へ到達です。 今回は岬の周辺で過ごした 内容を紹介したいと思います。 ・・・ 氷点下の中をセローで 二時間ほど走ったし まずはトイレへ直行する。 掲げられた看板を読むと どうやら花 ...
続きを読む
2022年12月30日 イイね!

本土の最東端をバイクで目指す旅③ 病的までにダートを探して納沙布岬へ行くの巻 (❁´ω`❁)

 本土の最東端をバイクで目指す旅③ 病的までにダートを探して納沙布岬へ行くの巻 (❁´ω`❁)
道東ツーリングレポート 2日目の夜は釧路でした。 冒頭写真は、みん友さんと 飲みに行った際のもの。 でもこの話をすると 長くなるので・・・ 連泊したホテルの紹介と 一緒に次回以降で書くつもり。 ・・・ さて一夜が明け Nバンに積んだセローと共に ホテルを出発する。 ...
続きを読む
2022年12月28日 イイね!

本土の最東端をバイクで目指す旅② 気温マイナス9℃のツーリング・・・でどうなった!? ヽ(;▽;)ノ 

 本土の最東端をバイクで目指す旅②   気温マイナス9℃のツーリング・・・でどうなった!? ヽ(;▽;)ノ 
12月28日の朝を 無事に迎えました。 昨晩は浦幌町の道の駅で 車中泊をしたんだな。 こちらは大枚5万円を払い 張り切って購入した寝袋です。 おかげさまでNバンの エンジンを一度も掛けずに 熟睡することが出来ました。 ちなみに朝6時の 気温はこんな感じ。 うーん ...
続きを読む
2022年12月27日 イイね!

本土の最東端をバイクで目指す旅① そんな訳で初日は車中泊なのだ (*^ω^*)

本土の最東端をバイクで目指す旅① そんな訳で初日は車中泊なのだ  (*^ω^*)
写真は会社の納会で 出されたランチ弁当です。 なんて気が利くんでしょう ♪ これなら長く勤めたくなります。 と言っても 来年の3月で定年ですが (笑) ・・・ 仕事納めの今日は午後から Nバンにセローを積んで 旅に出ることにしました。 3泊4日を費やして札幌から 浦 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 20:51:50 | コメント(16) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

Nバンにバイクを載せると内装が傷だらけになる件 (~ ̄▽ ̄)~

Nバンにバイクを載せると内装が傷だらけになる件 (~ ̄▽ ̄)~
12月初旬に事故に遭い 2代目のNバンを新車で購入。 この日は初めてバイクを 積んでみることにした。 セロー225を使って 試してみましょう。 まあ、当然のごとく 入ってしまいます。 あのZRX1200Sだって 普通に載せたのですから これは当たり前です。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 07:54:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | Nバン | 日記
2022年12月25日 イイね!

【ホンダ Nバン】 新車で70km先の蕎麦屋へ出かけるの巻 ٩(๑^o^๑)۶

【ホンダ Nバン】 新車で70km先の蕎麦屋へ出かけるの巻 ٩(๑^o^๑)۶
Nバンが納車された翌日 いても立ってもいられずに 無理やり出かける先を決めて 蕎麦屋へ行くことにした。 と言っても 近所ではつまらないし 札幌から70km先の三笠市 幾春別を目指します。 この場所は冒頭写真の通り ものすごい山奥なんだな。 地道に国道12号を走り ...
続きを読む
2022年12月23日 イイね!

Nバン事故被害 続報その③ 修理を泣く泣く諦めて・・・また同じ車が納車されたの巻

Nバン事故被害 続報その③ 修理を泣く泣く諦めて・・・また同じ車が納車されたの巻
12月23日の金曜日 ディーラーの予約席です。 本日はNバンの納車日でした。 うーん、また同じ車 (苦笑) あの忌まわしい事故から 2週間足らずで新車に 乗り換えるという暴挙・・・ バカバカしいけど これが現実です (≧∇≦) ・・・ 事故前の下取価格より 20万円 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/23 20:14:13 | コメント(30) | トラックバック(0) | Nバン | 日記
2022年12月22日 イイね!

倉庫の片隅にいたセローを引き取り1年が過ぎて、数えきれないほどの感動を味わいました ヾ(*´∀`*)ノ

倉庫の片隅にいたセローを引き取り1年が過ぎて、数えきれないほどの感動を味わいました ヾ(*´∀`*)ノ
バイク屋の倉庫の片隅に ひっそりと置かれたセロー。 ちょうど今から1年前に 撮影した写真なんだな。 このあと私が引き取って レストアを始めた訳ですが 何しろ30年以上前の代物。 そして不動車になってから 恐らく10年は経っている。 ・・・ その後 エンジンが始動す ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 04:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヤマハ セロー3RW1 | 日記
2022年12月19日 イイね!

素晴らしい天然温泉と・・・カピバラとネコに癒されて? ( ^ω^ )

素晴らしい天然温泉と・・・カピバラとネコに癒されて? ( ^ω^ )
事故の件もあったし、日曜日は ゆっくり過ごそうと決めました。 まずはCRF250Xの バッテリー充電からスタート。 でも、これ以外の予定は 特に何もないので 温泉へ行くことにしたんだな。 ・・・ やって来たのは 石狩市にある番屋の湯です。 2年ぶりに訪れると ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 12:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2022年12月17日 イイね!

夢のガレージを建てる日が来た! その⑰ イナバガレージを防音してみたら? 試しに動画で検証するの巻 (=^^=) 

夢のガレージを建てる日が来た! その⑰ イナバガレージを防音してみたら? 試しに動画で検証するの巻 (=^^=) 
新ガレージが完成したので いろいろ試してみました。 Nバンの全高は1960mmですが そもそもガレージへ入るのか ? 事故で借りたレンタカーを 使って検証してみます。 ここだけの話し・・・ 実は、まったく気にせずに ガレージを建てちゃったのね。 ひょっとして 入らなかった ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 18:38:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新ガレージ建設計画 | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45 678 910
111213 1415 16 17
18 192021 22 2324
25 26 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation