• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークに暦どおり出勤すると・・・ ʅ(◞‿◟)ʃ ヤレヤレ

ゴールデンウィークに暦どおり出勤すると・・・ ʅ(◞‿◟)ʃ ヤレヤレゴールデンウィーク中に

皆さんのブログを拝見すると

楽しそうな内容ばかり。


しかし、私の記事と言えば

インドア的な話しが続いており

妙に暗かったりします。


その理由は単純明快。

休みの土日は雨にたたられて

出勤日になると晴れるからね。


このところ

札幌の意地悪な天気に

悩まされています (;ω;)


・・・


本日の天皇誕生日も

やはり雨降りでした。


なので嫁さんの買い出しに

気まぐれで付き合ってみた。


冒頭の写真は

その際にスーパー内で使った

ちょっと変わったカートです。

alt

alt

何やらハイテクの

匂いがプンプンするぞ。


こいつは買い物をしながら

ピッとやれば画面に購入品が

表示される仕組みなんだな。


おっと、こんなところにも

スキャナーがあった。

alt

嫁さんと買い物なんて

慣れないことをやると

ドキドキしちゃいます σ(^_^;)


・・・


これを使うにあたり

スーパー専用のカードを

事前に入力しています。


画面左には

使えるクーポンが

ズラリと並んでいる。

alt

もちろん買った品物と

金額も画面の右側に

わかりやすく出ています。


ならば買い物終了と同時に

購入金額が引き落とされて

そのまま退店できるのか ?

alt

なんだよ。

そう上手くはいかないみたい。

(; ̄ェ ̄)


最終的には店員さんから

品数と金額を確認されます。


まあ利点としては

時間短縮と袋への詰め替えが

無くなるぐらいかな。


さしずめ移動セルフレジ ?

これも人手不足に関する

スーパー側の対策なのだろう。


・・・


こちらは次に

立ち寄った場所です。

alt

見ての通り

セルフ精米機なのだ。


フォロワーさんから頂いた

玄米を持ち込みました。


日本酒のみならず

そんな物まで貰ってるのか !


お怒りはごもっとも。

ご批判は真摯に承ります (笑)


お名前はあえて伏せますが

本当に感謝しているのです。

alt

alt

少し前にたくさん頂きましたが

これが最後の精米・・・


こんなご時世になるとは

夢にも思わないので

とても助かりました (#^.^#)

alt

alt

送り主の方は

元気にしているかな。


お身体が心配なので

様子を見て連絡をするつもり。


そんなことを思いつつ

ゴールデンウィークは

いよいよ後半戦に突入。


ちなみに昨日会社へ行ったら

社員は誰もいませんでした。


悲しいかな

どうやら働いていたのは

私だけみたいです ( ;∀;)


おしまい。

Posted at 2025/04/29 18:00:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年04月20日 イイね!

ホンダCRF250Xに乗って過ごした何気ない日常の話し (*´∀`)♪

ホンダCRF250Xに乗って過ごした何気ない日常の話し (*´∀`)♪土曜日の札幌は朝から

雨が降りそうな感じだった。


しかし晴れ間が見えたので

CRF250Xに乗って

出かけてみることに・・・


やって来たのは

モエレ沼公園です。

alt

公道用にリヤスプロケットの

サイズを53丁から50丁へ

先日減らしたばかり。


60Km/h走行時の

回転数がグッと下がって

街乗りしやすくなった (*'▽'*)


これってモエレ山 ?

正式名称は不明です。

alt

見た目より低いので

歩いてすぐに登れますよ。


残念ながら私に

その気はまったく無いけど (笑)


・・・


次の目的地は

餃子の無人販売店。

alt

ここの餃子は

晩飯用によく買っています。
 

ザンギが美味そうだったので

ついでにピックアップ。

alt

やっぱりザンギが好きと言う

北海道の人は多い。


うーん。

でも餃子しか買えなかった。

alt

餃子とザンギで

合計金額は1800円。


財布にお金はあるものの

箱へ現金を直接入れる関係上

お釣りがでないのだ。


結局、餃子32個分の

1000円だけ投入します。

alt

くそー、今度来る時は

1800円ピッタリの

現金を準備するぞ (ToT)


・・・


家に戻ると嫁さんが

昼メシの炒飯を作ってくれた。

alt

これがどうして

なかなかレベルが高い。


そう言わないと

叱られるから

言ってるのではない。


マジで旨いんです

ホントにホントだよ。


私にとって出された量は

めっちゃ少ないけどね (爆)


おしまい。


【追伸】

晩飯タイムになりました。

alt

ねっ、買った餃子も

美味しそうでしょ。


これで

昼メシの少なかった分を

完全に取り戻したのだ *\(^o^)/*

Posted at 2025/04/20 05:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年04月11日 イイね!

GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`)

GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`)札幌の最高気温が

16℃になった木曜日。


TY−S125Fに乗って

今シーズン初の通勤に

チャレンジしてみた。


駐輪スペースがギリなので

ハンドルをフルロックして

無理やり停めています。


この場所って

125ccまでOKなんだけど

違和感しかなかった (汗)


・・・


このところ会社から戻ると

ガレージへ直行する

パターンが続いている。


ご存知の通り

GT125のレストアに

ハマっているからね。


ありゃ ?

キックアームだけ

なんだか汚らしいぞ。

alt

そりゃそうだ。

ここだけ磨いてないもん (≧∇≦)


外してみたらステップに

当たる部分が削れています。

alt

よーし !

ワコーズのメタコンを使って

なるべく目立たなくしてみよう。


でもやっぱり

傷は消えなかった ʅ(◞‿◟)ʃ

alt

とは言え

キックアーム全体が光ったので

あまり目立たない気がする。


どうせまた傷が付くし

これで勘弁してやります (笑)


・・・


作業を終えて家へ入ると

ドコからともなく

誰かの鋭い視線を感じた。

alt

うー、タマちゃんが

こっちを見ているよ。


表情を確認したくて

携帯を近づけて撮影する。

alt

怖い顔をしており

明らかに不機嫌だ。


気がつけば長い間

かまってあげてないもんね。


このあとは

タマちゃんと一緒に遊んで

楽しく過しました。


・・・


趣味に没頭するのも良いけど

それによって寂しがる

相手がいる事実を知った。


やはりネコだけではなく

嫁さんにも気を使うべきか。


この日、ひょんなことから

人生上で一番大事なことを

再認識したのです (爆)


おしまい。

Posted at 2025/04/11 06:09:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年04月07日 イイね!

嫁さんの次期愛車シエンタは買えたのか? (〃ω〃)

嫁さんの次期愛車シエンタは買えたのか? (〃ω〃)土曜日の午前中に

当別町の道の駅までCRFで

プチツーリングに出かけた。


と、ここまでは

前のブログに書きました。


午後からは嫁さんの

カローラスポーツに乗り

ディーラーを訪問。

alt

以前ブログに書きましたが

シエンタを購入希望なのに

現在は受注停止という状況です。


そこで仕方がなくカロスポの

継続車検を取りに来たのだ (^_^;)


その際、担当者にシエンタの

新しい情報を聞いてみたが


やはり、まだ買えないし

マイナーチェンジの情報も

入って来ないとか。


シエンタだけでなくノアなどは

さらに長いスパンで受注停止が

続いているらしい。


天下のトヨタなのに

売る車がかなりの車種で

無いなんて信じられません。


そのまま予定通り

カロスポの車検を終えて

自宅へ戻りました (;ω;)


・・・


傷心の嫁さんを労わろうと

ふたりで近くの温泉施設へ

歩いて出かけてみた。


嫁さんは最近サウナに

ハマっているんだよね。


私が先に風呂から上がり

休憩所で待つことに・・・



うーん。

ハイボールがウマい ! (笑)


そう、歩いてきたのには

こんな訳があったのです。


嫁さんが戻ってきたので

そのまま晩飯へ突入。



温泉のチキンカツ定食は

シンプルだけど悪くない味。


夫婦水入らずで

のんびり過ごすことができて

良かったな (´∀`=)


・・・


朝からガレージの片付けや

家の用事で忙しかった土曜日は

こうして終わりを迎えました。


でも実は・・・

こんな何気ない日常にこそ

本物の幸せが隠されている。


だから私は

嫁さんやタマちゃんと共に



小さな感動を積み重ねつつ

明日も楽しく生きるのです (爆)


おしまい。

Posted at 2025/04/07 07:41:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年03月09日 イイね!

シエンタを買いに行ったら・・・驚愕の事実を突きつけられましたぁ〜! _| ̄|○

シエンタを買いに行ったら・・・驚愕の事実を突きつけられましたぁ〜! _| ̄|○土曜日に嫁さんと

カロスポでお世話になっている

なじみのディーラーへ向かった。


訪問理由は

シエンタを購入する為です。


しかし

そこで信じられない事実を

担当から伝えられる。


その内幕は話の最後に

詳しく紹介しますので

もう少しお付き合い下さい。


・・・


まずカロスポをやめて

シエンタを購入する理由から

説明します。


息子夫婦と孫が帰省すると

当然チャイルドシートを

付けるのですが・・・


その状況でカロスポに

家族全員5人乗るのは

さすがにキツい。


そこでシエンタの

7人乗りが良いという

安直な話になった (笑)


どうせ買うのは

付き合いの長いディーラーだし

決算期で値引きが拡大 ?


そんな期待もありつつ

最終的に夫婦の意見が

一致したのです ٩( 'ω' )و


・・・


場面は変わり

実はトヨタへ行く前に

ホンダへ寄っていました。

alt

シエンタを買うならフリードを

偵察するのは当たり前だよね。


なるほど

2列目キャプテンシートの

6人乗りという訳か。

alt

ちなみに

こちらは私がNバンを買った

ホンダ店ではありません。


シエンタに決めている関係上

ややこしい話になるから

別のディーラーにしました。


・・・


さて、敵情視察を終え

満を持してトヨタへ到着。

alt

カロスポを買った担当者に

シエンタ購入の意思を告げた。


ところが喜ぶと思った

担当者の顔色が優れない。

では結論から言いますね・・・


シエンタは現在のところ

「出荷停止」 だそうです。


売れすぎて半導体の供給が

間に合っていないらしい。


しかも驚くことに

以下の車種も出荷停止とか。


ランクル・プラド・ヤリス

カローラスポーツ・ヴォクシー


ちなみにカローラ店で

今のところ大丈夫なのは

プリウスとハリアーぐらい。


おいおい、大変なことが

起きてるんじやないの。

全然知らなかったな (@_@)


・・・


出荷停止が解除される時期は

今のところ全車種不明。


解除されてもディーラーの

割り当て枠があるので

抽選購入になるとのこと。


人気のランクルなら分かるが

シエンタで抽選なんて

もう世も末だなという感じ (苦笑)


alt

では、新しめの中古ならと

担当に在庫を調べてもらう。


条件はシエンタの現行車で

ハイブリッド・4WD・7人乗り

なるべく距離が浅いもの。


結果は一台だけヒット。

2023のモデルで

走行距離19,000キロ。


車検は1年残りで

2,980,000円

新車と変わりません (´・ω・`; )


察しの良い方は

お分かりですよね。


新車が買えない状況だから

需要と供給の関係で中古車が

爆上がりしているのだ。


さてさて

我が家の愛車探しは

どうなることやら・・・


うーむ、なにやら面白い展開が

待ってる予感がしますぞ~(爆)


おしまい。

Posted at 2025/03/09 07:06:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32
嫁さんとランチに行って緊張するの巻 !? ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 10:11:42
カラダは大事だよ。目がクルクル回る病気になって気づいたこと (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 07:28:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation