2022年01月18日
Posted at 2022/01/18 20:52:38 | |
トラックバック(0) |
11回目の転職シリーズ!? | 日記
2020年05月28日

ZRXのブログを優先したので
記事が後先になっています。
実は、現場の打ち合わせがあり
帯広へ行ってきました。
この前はクルマでしたが
気分転換にJRをチョイス ♪
夕方のアポに合わせて
昼ごろ札幌を出発

JR石勝線の
大空5号に乗車する。
想像はしていたけど
自由席の車両には

自分以外、3人しか
乗っていなかった(汗)
気を取り直して
おもむろに駅弁を取り出す。

「知床」 の文字に思わす
反応してしまう自分です。
( ゚∀゚)アハハ
見た目と同様に
美味しい弁当でした。

錦糸卵の下は
鳥釜めしです。
上に乗っているのが
知床鳥でしょうか?
900円だったので
そうであって欲しい(笑)
・・・
帯広までは220kmの距離
二時間半もかかるし
寝て過ごすことに決めた。

もちろん靴は脱いでいるけど
良い子はマネしちゃだめよ。
(・ω・`=)ゞ
・・・
帯広へ着いて
打ち合わせを終えた後
上司と居酒屋へ行く。
店員さんは全員
フェイスシールドを装着!
客席は間引きされていた。

そんな訳で、真面目な話
もうコロナ以前の生活には
戻れないと感じた。
これからは感染予防を徹底して
「新しい生活」 を始めることが
当り前になるんだと思う。
・・・
こちらは泊まった
ホテルの朝食です。

いつものバイキングは
中止になっていて
弁当形式で出されました。
カレーをはじめ、牛丼や
お刺身・サラダ、フルーツは
おかわり自由です。
でもね、感染予防の一環で
目の前に置いてあるのに
自分からは取りに行けません。
残念ながらホテルの人に
言わなきゃだめなのだ。
なので、おかわりは
すべて止めておきました。
((((;゚Д゚)))))))
だって・・・
あの会場の静けさの中で
おかわりっ!と言える
勇気がなかったから(笑)

「新しい生活」 は
まだ始まったばかり。
もう後へは戻れないけど
それでもイイんじゃないかと
前向きになれた自分がいます。
いつものグルメブログも
大食いを止めて
量より質へ変化する?
なるほど、新しい生活だって
悪くないかも知れません(爆)
おしまい。
Posted at 2020/05/28 22:11:10 | |
トラックバック(0) |
11回目の転職シリーズ!? | 日記