心が折れてしまいました~ RMX250Sをヤフオクへ出品。 
SOLD OUT
かなりの資金を投入して
楽しんできた RMX。
この度、ヤフオクに
出品します (悲)
ご存じの通り
最近、点火しなくなった。
恐らく、ステーターコイルか
CDI不良 だと思う。
一通り、部品交換したけど
資金が尽きました (笑)
1万円スタート なので
自信のある方は
どうぞ~ (*^-')b
・・・
RMX ばかり に
かまっていられない ?
☟

なんかヤッてるぅ~
(● ´艸`)
古いRM125 の
レストア作業中。
☟



コイツで
モトクロスコース を
走るのだ~ ♪
( *ˆ﹀ˆ* ) V
・・・
隣の師匠は ?
☟

チョイノリの
作業中です (笑)
久しぶりに
ガレージ に来た。
☟

ある人の痕跡 !?
青い白岩さん からの
メッセージ がありました ♪
日曜日に
来てくれたみたい。
ところが
そのメッセージ・・・
写真 に撮るの
忘れました (爆)
おしまい。
ニャンコ にバカにされ、落ち込むの巻 (*T∇T*) 
引き続き、RMXの
修理ブログ です。
☜ こんな風 にまた
走れる日が来るの ?
火花が飛ばなきゃ
どうにもならない。
購入時から
メチャクチャだった
ハーネス関係。
起死回生 の・・・
☟

ハーネス丸ごと
取り替え作戦 !
\(◎o◎)/
後部から徐々に
配線を入れ替えます。
☟

こうすると
間違えないので (笑)
さあ、一番前まで
来ましたよ。
☟

古い配線の
受け側カプラー が
あちこち無いのね。
結構、苦労したな。
☟

ハーネス の
引き直し完了 ♪
・・・
で、火花は
飛んだのか ?
☟

シーン・・・
ダメっぽい。
(´・ω・`)ショボ~ン
そう言えば。
☟

マグネット側 の
カバー です。
洗車時の水が入って
水没した跡 がある。
ピックアップコイル配線 に
ショートの可能性も。
この先にある
レギュレーターも
ヤバかも知れない (汗)
・・・
傷心のまま
師匠のスペース へ。
ムムム !?
誰か居ますよ。
☟

師匠のネコ だが
名前は知らない (笑)
なんか言ってます。
☟

ふぁああー
バイクは、直ったかい。
(*´゚艸゚)∴ブッ
うるへー
こうしてやる !
☟

しまったぁ~
逆に
喜ばしてるし (爆)
何はともあれ
最後は、癒されました ♪
おしまい。
バイク屋的には・・・ この状況をハマったと言う (笑) 
突然、RMXが
点火 しなくなった。
購入当時の
懸念 が現実に (悲)
だって
コレだもの。
☟

イグニッション周り は
メチャクチャだし・・・
肝心の
メインハーネス も。
☟

ツギハギ なのです。
チ───(´-ω-`)───ン
ハーネス は、後で
ずべて取り替えます。
・・・
キルスイッチ も
やばいです。
☟

一応、OHしてみた。
☟

コイルと、 コンデンサー
共に交換したよ。
☟


それでも、点火しない。
( ̄へ ̄|||)ウーン
・・・
ピックアップコイル の
点検が必要だな。
インパクト で
ナットを緩めます。
☟

治具を使い
引き抜く。
☟


オイオイ・・・
☟



土がモロに
堆積してるぜ (笑)
キレイにした。
☟


コレで、ようやく
点火したの?
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
世の中そんなに
甘く無いのです (苦笑)
長くなったので
次回ブログに
乞うご期待~ ♪
《追伸》
エイジングが
苦しんでいた時・・・
頼りの 師匠 は ?
☟

ナス & トマト
植えてましたけど (爆)
おしまい。
2ストレーサーを、公道で走らせる儀式。 Σ(=゚ω゚=;) マジ!? 
実は、たいした
内容ではない (笑)
RMX250S
公道デビューです ♪
フォークが無い のは
この作業の為。
☟

新品のブーツ を
取付けます。
フォーク自体 の
状態は良かった (嬉)
☟


ダストシールの状態
からすると OH済み ?
ひと手間
加えときます。
☟

長持ちしてくれることを
祈ります (笑)
この後。
☟


スイングアームデカール
ハンドガードの取り付け ♪
出来ました~ \(´ω` )/
☟

ガソリンを入れなきゃ。
☟

でも、これだけじゃ
走らない ?
2ストオイルとの
混合油 で走るんだな。
☟


タンク満タン 11リットル
でも、航続距離 120km。
レーサーみたい (*^m^*)
イキナリですかぁ~
☟

この後、例のごとく ?
とんでもない事に
遭遇しました~ (大汗)
続きは次回 ! (*^-')b
愛車にペンキが塗られる・・・ こんな事あるんですね~ ┐('~`;)┌ 
休日出勤 の
代休 なのだ ♪
☜ 昨日、仕入れた
97年 RMX250S
さっそく 健康診断。
☟

でも、その前に ?
このバイクの
素性 を
少しお話します。
前オーナー は
レースフリーク でした。
なので・・・
☟
機関は、問題ない。
(*^m^*)
エンジン を
掛けるときの ?
鼻息が荒いのは
ご愛嬌 (笑)
・・・
プロユース とは言え
これは ?
☟


電気配線 が
イマイチなのね (笑)
アレレ・・・
☟

なんか、オカシイぞ。
(´・ω・`)?
やっぱり !
☟

一般的なレーサーより
3センチ ほど短い。
しばらく
様子見ですね ♪
~~旦_(-ω-。)ずずず
・・・
さて本題 (笑)
フロントフォーク に
こんなの貼ってた。
☟

サバイバル
2DAYS エンデューロ。
あの有名な
木古内のレース です ♪
その時の
「 なごり 」 を発見 !
☟

ピンクのペンキ が・・・
レース中
シリンダーとキャブ は
替えちゃダメ !
レースの車検 で
着けられた印です。
・・・
裏側を見ると。
☟


レース中、ヘッド と
キャブのフロート は
開けても、ダメなのね。
( ̄▽ ̄;)!
コレも
チェックの跡 です。
☟

タイヤ交換はいいけど
ホイールごとはダメ !
そういう
意味でしょ (汗)
この車体 には
サスペンションをはじめ
ピンクの印 が満開.。
もしかして ・・・
何回も、レースに
出ちゃったら ?
ペンキだらけに
なるのカナ (爆)
おしまい ♪
|
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/24 10:06:32 |
![]() |
|
嫁さんとランチに行って緊張するの巻 !? ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/20 10:11:42 |
![]() |
|
カラダは大事だよ。目がクルクル回る病気になって気づいたこと (〃ω〃) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/10 07:28:24 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ MONSTER796 フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |