2021年07月23日
今月末でみんカラを始めて
10年が経つんだな。
冒頭の写真は当時の愛車
レガシィ3.0R です。
あんまり過去を
振り返らないほうだけど
今日は書いてみますね。
・・・
オートバックスでみんカラの
ユーザーさんに声を掛けられ
ふーん、そんなのあるんだと
何気なく投稿をスタート。

見ず知らずの人に
みんカラを教えてくれるなんて
目立っていたのかな ?
レガシィをいじってなかったら
今はココにいないかも (笑)
ところがですよ。
その後すぐに勤めていた
会社が倒産してしまう (≧◇≦)
すでに50歳に手が届く
年齢だったこともあり
再就職をあっさり諦め・・・

バイクのレストアで
飯を食う事にしました。
売上的には会社勤めの
年収より数段増えたのですが
本当に商売は難しい。
設備投資や仕入れ代金
それに経費を差し引いたら
けっこう厳しかった (汗)
・・・
そんな生活を一年ほど送り
転機がまた訪れる。
東京本社の建設会社に
ダメもとで応募したら
受かってしまったのだ。
この時の私は49歳。
しかも、この会社・・・
30代の時に一度受けて
落されています。
運命は気まぐれだ (苦笑)
最初は、青森市で
単身赴任生活がスタート !
でもね。


場所は変わっても
レストア癖は治らない。
軽トラを赴任先へ
持っていく時点でおかしいでしょ。
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
・・・
青森では、レガシィを降りて
新しい車を購入する。

プリウスG’s
新車から5年で結局
9万キロ走りました。
大型二輪免許を取って
ZRX1200S を
買ったのも青森だったな。

本当はGPZ900Rが
めちゃくちゃ欲しかったけど
今となっては満足しています。
だってさ。
同じバイクが8年後には
こうなったからね ♪

買った時の面影は
どこにも無い (笑)
・・・
2年後、お台場にある
東京本社へ転勤。

バイクは、ZRXだけを残し
他はすべて売却したんだな。
仕事に関しては都内だけではなく
横浜や仙台へ長期出張しながら
現場監督を務めました。
そして、今度は
千葉の西船橋営業所へ転勤。
ここでプリウスG’sから
Nバンへ乗り換えます。

この時の住まいは
都内の江戸川区にある
船堀という場所でした。
・・・
関東へ来て5年ほどが経ち
北海道へ帰る日がついに来ます。
青森で手放したTLMが
偶然に出戻ったので
Nバンに積んで運びます。

フェリーに乗って
札幌の自宅へ向かうところ。
そして、とんぼ返りして
ZRXを再び積んで帰りました。

このために買った訳じゃないけど
Nバンが一番役に立った瞬間です。
( ̄∇+ ̄)vキラーン
今は、札幌で転職して
同じ現場監督で頑張っています。
・・・
「自分の思った通りにならない人生」
どうしてなのかと考えても
そこに理由は無いのだ。
これまでの偶然は必然なのであり
最初から決まっていたことかも ?
この10年を振り返ってみて
ただ言えるのは・・・
目の前の生活を楽しんで
精一杯に生きた証が
今の自分なんだろうと思う。
・・・
この4連休は初心に戻って
ガレージの片付けをしています。

たまたまの人生は
これからも続きそうですね。
ならば右往左往をせずに
ここは腹を据えて
ただ黙って生きてみますか (爆)
おしまい。
Posted at 2021/07/23 09:33:13 | |
トラックバック(0) |
人生論!? 終わり良ければ、すべて良し | 日記