• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

極寒のガレージ作業。でも最後にホッコリ !?(笑)

極寒のガレージ作業。でも最後にホッコリ !?(笑)12月15日

札幌中心街の様子です。


この日、最高気温は

マイナス3℃でした。


今年は南にある函館の方が

雪が多いという変な現象が

起きているんだな。


・・・


さて、今日はセローの

レアパーツが届いたので

紹介しようと思います。


それがこちら。

alt

何の変哲もない中古の

アルミプレートです。


こいつがステップ周りの

フレームに付きます。

alt

alt

いわゆるフレームガードだが

個人的にはブーツガードと

呼びたいぐらいの品物だ。


くるぶしでフレームを抑えた際

ブーツの内側に緑の塗装が付くのを

防いでくれるから σ(^_^;)


じゃあ何でこんなものが

レアなのか ?


私のセロー225は一年しか

作られていない3RW1型です。


つまり短命な型式ゆえに

適合するフレームガードが

これまで皆無だったのです。


ちなみにステップも同様で

加工してワイドステップを

装着しています。


・・・


まあどうでも良い情報は

これぐらいにして

先へ進みましょう (笑)


仕事のあとガレージ内で

このフレームガードを

装着することにした。

alt

alt

室内の温度計は

0℃を示している。


この時点で外気温は

マイナス8℃だったので

暖房ナシならこんなものか。


石油ストーブはあるけど

すぐに終わる作業なので

結局使いませんでした。


・・・


まずは磨きからスタート。

alt

イーグルワンという

ケミカルを長年愛用しています。


アルミの研磨材としては

最高の部類に入ると思う。


簡単に鏡面仕上げが可能なので

10年で5缶ほど消費しました。


残念ながら今は入手困難 ?

でもあと5缶あるので

まだ10年はもつ勘定だ (≧∇≦)


磨き始めてから5分で

こんな感じになった。

alt

どうせ傷だらけになって

曇るだろうけど (苦笑)


・・・


3RW1の専用品だから

ボルトオンで装着できた。

alt

alt

よく見るとプレートに

キックした際の傷がある。


これは当時オプションで

キックアームの取付けが

可能だった証拠の跡です。


鼻水をすすりながら

15分足らずで作業は終了。

alt

このセローで今年の冬も

雪の中を走ってみようと

考えています (*^^)v


・・・


ところでブログの表題に

最後にホッコリとあるけど

どうなったの ?


実は

フレームガードの出品者から

粋なサプライズがありました。

alt

なんと

フルセットのデカールが

同梱して送られてきたのだ。


うーむ。

これは・・・


もう一台セローを

レストアしなさいと言う

神の暗示でしょうか ? (爆)


おしまい。



Posted at 2022/12/16 10:04:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヤマハ セロー3RW1 | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45 678 910
111213 1415 16 17
18 192021 22 2324
25 26 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 22:06:40
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 20:56:39
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation