• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

食堂を訪れたら無言すぎる店主がいた件 (;・□・)エエ..

食堂を訪れたら無言すぎる店主がいた件 (;・□・)エエ..札幌市営地下鉄

西18丁目駅の近く


ゆりや食堂さんでランチを

楽しんできました。


手前の茶色いビルの

1階にお店があります。


コンクリート造のビルなのに

あきらかに違和感のある

入口に少々驚いた。

alt

昭和初期を連想させる

建具や電灯それに店名看板。


これらはどう見ても

レトロ調の作り物ではなく

まさしく本物しょう (汗)


後でわかりましたが4年前に

移転した際、古い店の物を

再利用したみたいです。


・・・


ゆりや食堂さんは大将が

一人で切り盛りしています。


言っておきますが

ここ大将は超無口です。


いらっしゃいませは当然無し

水も黙って置いていく。


注文はこちらから言わないと

わざわざ聞いてくれません。

大きな声で頼んでください (笑)


でも分かるんです。

大将は素晴らしい人だって ♪


これはあくまで私の直感ですが

最初にピンときたんだな。


・・・


店のカウンターの上に

昔ながらのメニューの札が

たくさん掛かっていた。


そして

このあたりの場所から

2つ選ぶことにした。

alt

と言っても

ご飯物がダブルでは

明らかに怪しい人になる。


そこで結局のところ・・・

alt

オムライスとラーメン。

これなら普通でしょ (≧∇≦)


ちなみに入店してから

料理が提供されるまで

大将は一言も喋っていません。


ただし2つ注文したので

ほんの一瞬だけど少しだけ

確かに驚いた顔をしたのだ。


私の趣味は人間観察なので

そこは見逃さない (笑)


・・・


この何の変哲もない

ラーメンがめちゃ旨い。

alt

alt

恐らく麺は自家製だろう。

スープは昆布やカツオなどの

和風ダシの風味が感じられる。


特に麺の食感が最高で

まるで蕎麦をすするように

ツルツルと食べられて面白い。


今度はオムライス。

alt

alt

中には完璧に仕上がった

激ウマのチキンライスが

びっちりと詰まっている。


ケチャップをつけなくでも

十分に楽しめるが・・・


つけたらつけたで

2段ロケットのように

芳醇な旨味が襲ってくる。


ラーメン、オムライス共に

丁寧な仕事がされており

本当にアタリの店でした。


・・・


すべてを食べて満足したあと

唯一の心残りは大将の声を

聞けていないことだ。


「 美味しかったです 」

そう言ったら彼は

どう私に返すのだろう。


そんな妙案を思いついて

会計時に試してみました。

で、その結果は !?


彼は僅かに笑ったが

声は聞けなかった。


でもね。

1450円を支払った

私に対して・・・


「1480円です」 と

ハッキリした口調で

教えてくれたんだな。


私が計算間違いしたせいで

思いがけず大将の声を

聞くこと出来ました (^_^;A


・・・


ここまで読んで頂いて

お分かりと思いますが

大将は職人なんだと思う。


だから接客に期待するなら

別の店に行った方が良いと

はっきり断言します。


でもこれを見て下さい。

alt

何げない箸入れが

見事に磨きあげられており

私は感心してしまった。


プロの顔とシャイな顔を持つ

大将にまた会いたいと思う。


ごちそうさまでした。

次回はオムライスと・・・


もの凄く魅力的な響きの

かつカレーラーメンかな ? (爆) 


おしまい。


Posted at 2023/12/14 19:57:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食道楽しています(笑) | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45 67 89
10 1112 13 1415 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation