• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

「 道 」 がつながっている・・・ それだけで幸せ !?

「 道 」 がつながっている・・・ それだけで幸せ !?

先週の話。

青森 から 仙台 まで

出張で行ってきました ♪


  仙台付近の風景。




青森 を 

キャリ で出発 !



仙台到着 は

8時間後 です !

 (o)



新幹線 で行けば

1時間足らずの距離。



なのに、あえて

キャリィ で行くのは




何故? (笑)



・・・



北海道に、25年も住んで

いたせいだろうか ?



「 道 」 が途切れずに

どこまでも続いていること。




そんな、単純なことに

感動 してしまいます。


( 行く気になれば、九州まで ? )




朝、早く出て

青森県 を抜けると・・・






秋田県 に入ります。



当たり前だけど

何故か嬉しい ヾ(*'▽'*)ノ





秋田県 を抜けると !?





岩手県 に

入るんだな~ (笑) 




次の県

宮城県 
仙台 の風景。





青森から 南へ

400キロ 離れると



空の 「 色温度 」 が

全然違ってくる。



とても

冬とは思えない ♪


 

(*´∀`)ノゎーィ



・・・



たとえ辛くても

それに

換えられない




毎度、新鮮な

  感動がある !


(つ´∀`)






コイツ達 と

遠くへ行きたいな ♪







NSRでは

無理かぁ~ (爆)





おしまい ♪

Posted at 2013/11/24 00:14:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2013年11月22日 イイね!

別れが近くなると!? 信じられない事が起こるんだよな~ (汗)

別れが近くなると!? 信じられない事が起こるんだよな~ (汗)

六戸 ( ろくのへ ) 付近

夕方の風景 ♪


その現場の帰り に

事件発生~ (汗)




レガシィ 運転中 に



室内に

くさーい匂いが・・・




すると !?





ビックリマーク と

バッテリーマーク が



思いっきり点灯 !




瞬間的 に

電圧計を見た。






通常は 

14V 付近なのに



11V まで低下してる・・・



そして



ハンドル が

異常に重たい。



えっ((((;゚Д゚))))?




・・・



でも



それ以上は

何も起きない。





と思った瞬間 !





ナビの電源が落ちて

電圧表示 が消えた (悲)



( アラームも、鳴りました )




ライト は点いてるのに

不思議だなぁ~  (;´д`)?




・・・



ひとまず  に着いて




ボンネット を

開けてみると !?






予想通り

パワステベルト が・・・


これは



オルタネータ― も一緒に

駆動するベルトのはず。



とは言え



ライトを点灯 して

一時間以上、運転できたし・・・ 







う~ん。

不思議です (笑)




( 切れているかどうかは、明日確認 )





遠慮なく

イイネをどうぞ~ ♪ 


(
)ノ凸 ポチッ!



Posted at 2013/11/22 23:08:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月20日 イイね!

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ <(`⌒´)> 

NSR250R SP 久々の整備ブログ  青森の冬なんかに負けないぞ~ &lt;(`⌒&#180;)&gt; 

 みぞれ が時々降ってます。


それでも、頑張って

NSR を整備しました ♪




だから・・・



すぐに、カバーできる

体制にしています (笑)




今日のメニューは ?





エアフィルター

燃料ホース

燃料コック ( 中古 )




それぞれ 交換 します。




更に・・・





先日 OH した

キャブの取付けです。



・・・



OFFでも、流れてくる

燃料コック。




新品が廃番? なので

中古を購入 ♪






 が元々の純正コック。

 が購入した中古コック。



本来、純正コック は

カシメてある ので

分解できません。


でも


「 買ったコック 」 は

ビス止めしてある・・・





予感的中 !?





中古コック も・・・


OFF状態 で

漏ってきた~ (悲



前の持ち主も、困って

分解 したんですね。


( だから、ビス止め )




という訳で・・・





付いていたコック に戻して

中間コック 付けました ♪


古いバイク は

場合によって


シリンダー、クランク にまで

ガソリン が入り込みます。




だからこそ



燃料コック は

「 大事な意味 」 を持ちます。



・・・



キャブ まわり。





ホース類を、取付けます。


ホースクランプ は

全部、新しくしました ♪


( この時点で、キャブは固定していない )




納めた 中間コック は

こんな感じです。






( ゚д゚)ハッ! 




カウルを付けたら

手が入らない ?




(~▽~@)マアイイヤ



・・・



試運転 がてら

いつものバイク屋へ ♪






やはり、機械は

嘘をつきませんね ♪



更に、加速が

鋭くなりました! (*^-')b





ついでに NSR は 

「 安住の地 」 に到着。






???


この NSR を見つけた

自転車屋 ですぅ~ (笑)




このまま

CB125T ともども


冬の間は、ココに

置かせてもらいます。



つまり !?





整備し放題~ ♪

ヾ(≧∇≦*)ゝ




とは言え




この時期でも、諦めない

エイジング は・・・










まだまだ

乗りまっせ~ (爆)




( 自分撮りは、難しい・・・ )




おしまい ♪




2013年11月17日 イイね!

ディーラーで、驚愕の事実を知らされた・・・ これから造るの? オイラのプリウスG’s (汗) 

ディーラーで、驚愕の事実を知らされた・・・ これから造るの? オイラのプリウスG’s (汗) 

本日 は 

トヨペット に預けていた


プロドライブの18インチ 

取りに行きました ♪




この 夏タイヤ は、来春

プリウスG’s に履かせます。



スタッドレス の方は



G’s純正ホイール 

使うことにしました ♪

( 18インチ ですけど・・・ )



そして、余ってる !?



17インチ の

ヨコハマ モデル7 と

付属のスタッドレス は 



いつもの通り

ヤフオクに出します (笑)



( プリウス には、派手すぎ? )



・・・



さて 表題 の件。



プリウスG’s 

契約した日は、10月20日。




お馴染みの 試乗車! (笑)





あれから 約1か月。


なのに・・・






未だに 納期 が

ハッキリしない。 


( 苦笑 )



でも



今日は、担当の人が

ポツリ と言った・・・



もうすぐ、架装ライン に

入りそうですよ~







 架装 ?



どうやら

ノーマルプリウス を

一旦バラして



G’s に

造り直すらしい・・・

 


;ヲイヲイ




コイツが

見られるのは ?






いつになるの~ (爆)




おしまい ♪


2013年11月15日 イイね!

レガシィのブレンボキット・・・  ようやく、外れましたぁ~♪  (≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿   

レガシィのブレンボキット・・・  ようやく、外れましたぁ~♪  (≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿   

  本日 残業帰り に

トヨペット へ向かった。



プリウスG’s だぁ~ ♪




当然 !!

エイジングの新車・・・








ではなく、試乗車  (悲)





いつ見ても 車高が低い

気がする・・・ 



( ゚д゚)ハッ !





間違いなく 雪 で

やられる予感 (笑)





そうそう・・・





D での ブレンボ外し。

完了しました~ ♪







色々ありましたけど

上手くいきました (嬉)




珍しい角度から。





フロントキャリパー が

巨大です !!!




・・・




そんでもって



レガシィは、どうなった ?




これが・・・








こうなった !






ショボー (爆)


( ローターちっちゃ! )





おしまい~ ♪




 

Posted at 2013/11/15 22:48:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 67 8 9
10 11 1213 14 1516
171819 2021 2223
24 2526 27 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation