• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

足ぐるまの条件

足ぐるまの条件  うちのデミオは通勤や営業の足として使われている。そして、市街地に乗って行くことが多い。そんな「足ぐるま」の条件として、立体駐車場に入ることはとても重要である。立体じゃない駐車場もあるのだが、割安な駐車場は立体が多いのだ。立体駐車場は、高さに余裕がない。最近流行りのハイトワゴンやミニバンはみなアウトだ。
 デミオを選択したことは正解だったと思う。

運転日報(デミ夫)

天候:雨 のち 曇り
積算走行距離:18182キロ
走行条件:市街地
乗員:1名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2009/02/25 19:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年2月25日 20:41
デミオは、デミオとすぐわかるデザインですので「顔ぐるま」でもあると思うのですが…(笑。
コメントへの返答
2009年2月25日 21:28
 そうですね。「名刺のかわり」的要素もあります。
 ボディに事務所のネームを入れようかと考え中。でも、目立たないほうがいい場面もあるし・・・。
2009年2月25日 23:04
こちらの立体駐車場は、奥が物置になっているのですね(笑)

プレオはこの手の立体駐車場を何回か利用しましたが、
入庫できるので助かっています。

こちらでは、同業でボディに事務所の名前が書かれている車を見たことありません・・・。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:16
スペースの有効利用です(笑)。
プレオのように1550ミリぎりぎりの全高の車ってけっこうありますよね。やはり立体駐車場に入るというのは大きなセールスポイントになるのではないでしょうか。
士業って、普通ボディに名前書きませんね。設計事務所(建築士)だったら書くかもしれませんが・・・。交通違反とかすると苦情の電話が掛かってくるからかもしれません(苦笑)。
2009年2月26日 9:21
立体駐車場は、1回しか利用した事がありませんが、
私らの所では、かえって割高だったような?
所違えばですね。
ドアパンチ食らわない所がいいかな。
(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 19:02
ヘイルストームやトーネードにもある程度耐えるのではないかと・・・?
ぶつけられる心配がないのはいいところですね。
2009年2月26日 12:07
ワゴンRで立駐を断られました(汗)

都内は、捜すの大変です。
コメントへの返答
2009年2月26日 19:04
仙台は車で移動できる街ですから。東京や大阪はダメですね。時間とお金ばかり掛かるので使い物になりません。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation