• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

角度を変えて

角度を変えて  いつもと角度を変えて撮ってみた。たて45センチ、横120センチ、高さ60センチほどのスペースがカメの生活空間である。水の深さは45センチで、水棲カメの生活環境に合わせて作ってある。

運転日報(産婆)

天候:晴れ のち 曇り
積算走行距離:17921キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
ブログ一覧 | 動物ネタ | クルマ
Posted at 2009/05/27 20:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ルネサス
kazoo zzさん

三者会談
バーバンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 21:11
水槽ってか檻にも見えますが、環境的にはベストなんですね!
 何か、威風堂々とポーズ取って満足そうにも見えますカラ。(^^)b
コメントへの返答
2009年5月28日 5:48
 ニホンイシガメは陸上にいる時間が長いので、こんな設備が向いています。
 カメは甲羅干ししているとき幸せそうに見えます(笑)。
2009年5月28日 6:45
かなり印象が変わりますね~。

太い金網で囲わないと、奴ら力強いですからね~。
コメントへの返答
2009年5月28日 7:14
 丈夫なケージ、バスキングライトは100W、300Wのヒーター・・・カメ飼育はけっこうお金がかかります。
 でも、飼う楽しさは格別です。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation