• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

軽は安い

軽は安い  サンバーが車検を迎えた。4ナンバーなので初回から2年毎である。費用の見積もりを出してもらったら、10万かからないことがわかった。
 軽は維持費が安いので助かる。

運転日報(産婆)

天候:曇り 時々 雨 
積算走行距離:20163キロ
走行条件:市街地
乗員:1~3名

給油:33.00リットル
単価:121円


<img src="http://nakanohito.jp/an/?u=118914&h=479409&w=48" border="0" width="48" height="48" alt="なかのひと"
ブログ一覧 | 産婆 | クルマ
Posted at 2009/07/19 19:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:46
確かにそうですよね~、維持費は安いし高速代も安いので私も軽に乗っていたのですが、やはり安全性が・・・
コメントへの返答
2009年7月19日 21:53
 燃費はコンパクトクラスのほうが良いから、税金、保険、高速代等の維持費が安くあがるのがメリットですね。
 サンバーも衝突安全性に難ありなんですが、それに代わる車種となると、なかなかいいのが無いんです。ルノーカングーか、日産NV200でしょうか。
2009年7月20日 14:51
初回車検だと、部品交換無しで、
5万円台でいけちゃいますね。
でも、車両価格が高過ぎ。(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 19:12
平成20年前期デミオ・車両価格140万円のところ現在価格40万円。平成19年後期サンバー・車両価格90万円のところ現在価格50万円・・・。
 軽は下取りがいいですから、トータルで見るとめちゃくちゃ得ですよ。
2009年7月20日 22:25
軽の4駆は中古でも強気の販売価格ですよね。
新車時に倍以上する同様の年式の大型セダン等と
大して変わらぬ価格で中古車店店頭に並ぶ様子は
気持ちがいいですね(笑
コメントへの返答
2009年7月20日 22:33
うちのサンバーはVBですから、パワーウインドウやパワーステアリングが付いていません。が、そんなことは関係なく「軽の四駆」というだけでひっぱりだこのようです(笑)。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation