• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

30000キロを超えました

30000キロを超えました  デミ夫の走行距離が30000キロを超えた。納車から1年8ヶ月、途中長期入庫している分の3ヶ月を引くと1年5ヶ月ほどである。1年2万キロのペースで走行していることになる。このままいくと5年で10万キロの大台に乗りそうだ。
 写真はデミ夫の後輪の残り溝。ローテーションしないでいると前輪と後輪で磨耗に大きな差がでてくる。デミオのような軽量なFF車だと後タイヤはほとんど磨耗しない。

運転日報(デミ夫)

天候:曇り 
積算走行距離:30034キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1~2名

給油:27.7リットル
単価:125円
満タン法燃費:18.9キロ/リットル


なかのひと
ブログ一覧 | デミ夫 | クルマ
Posted at 2009/11/05 22:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年11月6日 7:25
30000km走行後でも、まだ残量に余裕がありますね。

後輪って、軽量なFFの場合本当に減りが少ないですよね。
コメントへの返答
2009年11月6日 22:21
 あまり乱暴な運転をしませんから、タイヤの減りは遅いほうです。
 後輪は本当に仕事してませんからね。。。

プロフィール

「天一なう」
何シテル?   08/21 13:35
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation