• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

水泡に帰す

水泡に帰す  昨日の夜からノートPCのOS再インストールをやっていた。XPはCDROMからインストールして、SP2→SP3と順次バージョンアップした。ノートPCのチップセットはSiSなので、各種デバイスドライバもダウンロードしてインストールした。デバイスマネージャの「!」「?」マークを順番につぶして3時間近くかかってセットアップした。
 今朝アプリケーションをインストールしていたらエラーメッセージが出てフリーズしてしまった。再起動するとスキャンディスクの指示が出て、スキャンディスクを実行するとエラーが多数出てきた。結局ブルースクリーンから先に進まなくなって使用不能になってしまった。ハードディスクの故障らしい。3時間の作業はすべて無駄になってしまった。

 サンバーのタイヤ交換を済ませた。空気圧を調整しがてら奥松島まで出かけてきた。松島周辺は大混雑だったが高速で奥松島まで往復したので渋滞にはまらずに済んだ。今年こそは家族で海水浴に行こうと思っている。

運転日報(産婆)

天候:晴れ
積算走行距離:23520キロ
走行条件:郊外一般道・市街地・高速道
乗員:3名


なかのひと
ブログ一覧 | 産婆 | クルマ
Posted at 2010/05/02 18:30:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 7:59
再インストールで、SP2→SP3とバージョンUPすると、
目に見えて動きが悪くなりませんか?

(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 20:50
 MSのOSって、意味不明の重さやエラーが出まくりなのが気になります。
 Linuxで使ってるVIA C3搭載機なんてサクサク動いて絶好調なのに・・・。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation