• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

眩しすぎ

眩しすぎ  朝晩はかなり気温が下がるけど、日中は暖かくて木枯らしが吹かない。暖冬なのかそうでないのかはっきりしない気候が続いている。日没が早いことでようやく冬らしく感じるのだが、季節感が乏しい。

 ところで、ロービーム(すれ違い用前照灯)で走っていて「ライトが暗い。よく見えない」と感じるときは、スピードの出しすぎである。ノーマルのヘッドライトでも法定速度で走っていれば十分な視界が得られるはずである。ロービームでも遠くが良く見えるように
、バルブを交換したりフォグランプを点灯したりそのフォグランプの光軸を上げたりするのは対向車や先行車のドライバーを眩惑して極めて迷惑かつ危険である。

 最近はそういう迷惑かつ危険な車が実に多いので、かなりうんざりしている。

 それから、せっかくついているヘッドライトの光軸調整ダイヤル、いつも「0」に合わせっぱなしになっていないだろうか。乗員や荷物の状況に応じて調整している人ってはたして何割くらいいるのだろう。
 
運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ
積算走行距離:10092キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員:1名

給油:21リットル
単価:139円
満タン法燃費:18.6キロ/リットル


なかのひと
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2010/11/21 00:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation