• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

けっこう個性的?

けっこう個性的?  スプラッシュってかなり個性的なデザインだ。全高が高くて全長が短いコンパクトカーでは小さなバンのようなデザインになってしまうことが多いが、スプラッシュはガチャガチャのカプセルみたいに内側から膨らませたような形になっている。車内も広く感じられてちょっとホンダの初代シティの開放感を思い出す。
 タイヤを夏タイヤにしたら燃費が17~18キロ程度まで伸びたようだ。スプラッシュのスタッドレスは夏タイヤと同サイズでインチダウンしてないから、15パーセント程度燃費に影響するようだ。

運転日報(トゥインゴ)

天候:くもり
積算走行距離:15416キロ
走行条件:郊外一般道
乗員1名


なかのひと
ブログ一覧 | スプラッシュ | クルマ
Posted at 2011/05/01 00:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 6:20
燃費良いですね~。

当面は、買い替えられそうも無いですよ(笑)



あ、タイヤの話(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 13:04
 やっぱりスタッドレスは燃費に悪いですね。スプラッシュは車重のわりに立派なタイヤを履いていますからなおさらです。
 あまり性能がよくないから、14インチのスタッドレスに替えちゃうかな・・・(笑)
2011年5月1日 15:56
斜め後ろからみると、こんなデザインだったのですね。
コメントへの返答
2011年5月1日 17:38
 この角度がいちばん個性的です。タイヤが四隅に張り出していて安定感があるところも特徴です。
2011年5月5日 1:15
リアフェンダーが結構モリモリで
黄緑や青緑を街で見かけるとハッとします

怒られるかもしれませんが(笑)
ESP/キーレス付きが気になっています!

とはいえ
銀が定番化するどころか緑と赤が消えてしまい
中古車を探す口実も増えてしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 1:46
 デザインも大切ですね。最近は燃費ばかり言うようになってデザインが「適当」なモデルが多いと感じます。デザインは満足感にかなり影響します。

 キーレスは無くてもあまり気になりませんが、ESPは朗報です。やっと本物の「欧州車スペック」のものを買うことができるようになったわけですから。あとはマイナーチェンジでコスト削減努力が「されていない」ことを望みます(笑)。

 無理を承知で言えばディーゼルMTのモデルを入れてほしいのですが・・・

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation