• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

昔取った杵柄

昔取った杵柄  私は18年前、米国に留学していた。その頃は携帯電話が高嶺の花で、インターネットは始まったばかりだった。もちろん、電子メールなんてほとんど普及していないし、デジカメもi-podも無かった。
 帰国した後、英語を使う機会がまったくと言っていいほど無くなった。IT革命で世界中がボーダーレスに繋がる時代になっても、もっぱら日本語のみで生活していた。しばらく使わなかったせいで、なんとなく英語を使うのがおっくうになったし、当然、英語力も失われてしまったと思っていた。
 東日本大震災の後、留学していたときにお世話になった人たちと頻繁にメールをやり取りしたり電話で話すようになった。すると、けっこう英語力が保たれていて、細かなミスはあってもちゃんとコミュニケーションを取ることができる。それに自信を得て、SkypeやFacebookでも海外とつながるようになった。遅ればせながら、ネットワーク社会に追いついたわけである。
 写真は18年ぶりに新調した辞書。でも実際のところ、辞書はあまり使わない。外国語は小さい子供が言葉を覚えるように習得するのが一番効率がよいと思う。小さい子供は辞書など使わない。その点で某ゴルファーが宣伝している「聞き流すだけ」の英語学習法も、テキストや辞書とにらめっこするよりも効率的かもしれない。

運転日報(トゥインゴ)

天候:くもり
積算走行距離:16856キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


なかのひと
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2011/06/13 22:02:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

ありがとうございます!
shinD5さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月14日 0:03
英英辞書ですね。最近は辞書もオンライン。近い将来自動翻訳がオンラインでできる時代がくるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年6月14日 7:26
 オンライン同時通訳が普通になるでしょうね。でも、より親密なコミュニケーションを図るための基本言語(?)として英語と中国語あたりは残っていくのではないでしょうか。
 誰かを口説こうとするときにオンライン同時通訳では興ざめでしょう・・・。
2011年6月14日 0:50
お久しぶりです。m(_ _;)m

聞き流しのスピー○○ーニン○で有名の石○暸さんですが…

この方って一番大事な免許制度に関して聞き流してしまったとか?…


f(^_^;).....
コメントへの返答
2011年6月14日 7:28
英語ができても必要な情報を収集する能力が伴っていないという・・・
「聞き流し」学習の弊害でしょうか(笑)
2011年6月14日 6:34
一度身についたものは、そう簡単に忘れたりしないものですよね。

私なんかいつも付け焼き刃だから年中反復です(汗)
コメントへの返答
2011年6月14日 7:35
 語学の学習法については、自分なりのやり方を覚えたと思います。頭の中に翻訳機能を作らず、全部外国語で思考し、感じるというやり方です。
 このやり方にはしばらく英語圏にいると日本語を忘れるというデメリットもありますが・・・(汗

プロフィール

「めっちゃ使える http://cvw.jp/b/122990/48635434/
何シテル?   09/04 00:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation