• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

洗車渋滞

洗車渋滞 今日は洗車場が大混雑。たとえ気温が氷点下でも小雪が舞っていても「もう我慢の限界!洗車決行!」な人が多いようである。


運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ のち 雪
積算走行距離:27099キロ
走行条件:市街地
乗員1~3名

余談:うちの玄関のインターホンは随分前から断線して使えなくなっている。そのインターホンが今朝10時過ぎに「ポーン」と鳴った。玄関に出てみたが誰もおらず、誰かが押したとしても故障していて鳴るはずがない。それに、インターホンは「ピンポーン」と鳴るはずで「ポーン」だけはおかしい。わけがわからない。超常現象か・・・?


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2012/02/18 19:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 23:26
洗車したいです~

うちのインターホンは換気扇のスイッチを
入れるとノイズでバリバリいったりします(笑)

恐らく断線気味の回路が振動かなんかで
誤動作したんでしょうね。

鳴らないと思ったものが鳴るとドッキリしますね。
コメントへの返答
2012年2月18日 23:37
我慢せずに洗車機突入してください。

インターホンはたぶんボタンを押したときに電流が流れてピンポンが鳴るようになっているはずです。断線が復活してもボタンを押さない限り鳴らないと思うのですが・・・。どっかで短絡したのかな。
インターホンの本体を叩いたりコードを引っ張ったりしてみたけど再発しませんでした。謎です。
2012年2月20日 18:53
洗車・・・。 寒いといまいち気が乗りませんね。

誰か外にいますよー たぶん:)
コメントへの返答
2012年2月20日 20:59
寒いときに洗車場が混むのが北国ならでは・・・。

怪奇現象は暑いときにお願いします。ただでさえ寒いのに・・・。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation