• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

シェイプアップ、成功

シェイプアップ、成功  私は今大変機嫌がいい。確定申告が終わったということもあるが、何より半年前から取り組んできたシェイプアップ作戦の成果が表れてきているからだ。
 「腹の贅肉をなんとかしたい」と思ったときに、よく行われるのが食事を減らすこととカロリー消費を増やすこと(ジョギングとかランニングとか)だろう。しかし、私はどちらもすぐにはやらない。まず、食事量はそのままで3日に1度、1時間程度の筋トレのメニューを作って胸や腹、腿などの大きい筋肉を強化する。それを2ヶ月くらい続けると皮下脂肪の下に筋肉がついて体重が激増、服がぱっつんぱっつんになる。これには衝撃を受けるのだが、ひるまずに筋肉を一段と強化する。同時にカロリー摂取量をわずかに抑える。毎日のように食べていたスイーツを週に1度にするくらいだ。そして、運動量を少し増やす。エレベーターを使わずに階段を使ったりする程度である。ぱっつんぱっつん状態から3ヶ月くらいすると、徐々に皮下脂肪が減ってくる。この過程では体重が減らないので体の変化は写真に撮って比較する。2月に入ってから脂肪の減少が加速し、写真でもはっきりと違いがわかるようになった。
 このやり方だと体重は減少しない(むしろ増加)から単純に減量したい人にはお勧めできない。だが、ウエストはしっかり細くなるし、何より筋肉質の体を作れる。そして、リバウンドしにくい気がする(そもそも体重減ってないからリバウンドもないか)。今後とも3日に1度、1時間程度の筋トレは継続しなければならないが・・・。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:19029キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2012/02/20 22:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

明日への一歩
バーバンさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年2月20日 23:54
素晴らしい成果ですね!
自分も見習わないと… (>_<)
コメントへの返答
2012年2月21日 7:15
地味~な努力が実を結びました。
単なる自己満足ですが・・・。
2012年2月21日 5:03
そうそう、最初は服がパッツンパッツンになるんですよね~(笑)

是非、維持してください♪
コメントへの返答
2012年2月21日 7:20
 腕を動かしたら服が破れるんじゃないかと思うくらいのパッツン具合ですからね(笑)。妻に「服破いたら自分の小遣いで買ってよね」とイジメられました。

今は喜んでいるようです(笑)
2012年2月21日 14:40
まさに私です。体重減ったけどお腹が引っ込まない(笑
コメントへの返答
2012年2月21日 21:32
 食事を減らす方法だとそうなりますね。脂肪と同時に筋肉も痩せてしまうので、代謝が悪くなり冷え性で痩せにくい体になります。
 私がこの方法に落ち着いたのも試行錯誤の末ですから・・・。
2012年2月21日 20:08
私も半年くらい前から公共のジムで2回/週 のトレーニングをしています。
食事を減らさずやっていますが、少しずつ筋肉が増えているのを実感します。
私は電車通勤ですが駅までの短い距離なら呼吸も乱れず電車に飛び乗れます:)
スイーツを減らすのが残念ですが。
コメントへの返答
2012年2月21日 21:41
 スイーツへの未練は凹んだお腹を見れば吹っ飛びます(笑)。それに、筋肉量が増えてくると少々食べ過ぎても太らなくなります。

 最近遅刻しそうになったとき、駆け出してみて「なんだこれは!?自分の体じゃないみたい」って思いました。普段は階段を走っているもんですから、平地を走ると体が羽のように軽く感じます。
 
 40歳を過ぎるとかなり意識して体を鍛えておかないと、どんどん体型が劣化する気がします。頑張って維持しようと思います。

プロフィール

「車検準備 http://cvw.jp/b/122990/48607224/
何シテル?   08/18 02:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation