• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

季節が流れ・・・

季節が流れ・・・  トゥインゴに乗れなくなって3週間ほど経過した。代車インサイトのような「普通の」車に乗る毎日はとてもツマラナイ。個性ある車に乗ることで生活に彩りがもたらされる。そんな個性ある車が国産車にほとんど無くなって残念である。

 ドタバタしているうちに秋も過ぎ朝は車に霜が降りるようになった。予定がない休日は滅多にないので、ちょっと早めだがスプラッシュのタイヤ交換を済ませた。ついでに代車インサイトのタイヤ空気圧をチェックしてみたら、2.3キロ指定のところ1.9~2.0しか入っていなかった。3週間でこんなに減るとは思えないので、元々指定空気圧まで入っていなかったのだろう。レンタカーを借りる際はすぐに近くのスタンドで空気圧をチェックしたほうがいい。エコカーなのに空気圧低めなんて、ナンセンスもいいところだ。

運転日報(代車インサイト)

天候:晴れ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | スプラッシュ | クルマ
Posted at 2012/11/19 21:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年11月20日 14:25
寒くなってくると空気が抜けなくても空気圧下がりますからねぇ。
レンタカー屋さんは、ちゃんとチェックして欲しいところですよね。

いよいよスタッドレスに履き替えなんですね。

ウチも新しいスタッドレス買わないとねぇ(汗)
コメントへの返答
2012年11月20日 19:15
 代車インサイトは最初からスタッドレスを履いていたので、借りる寸前にタイヤ交換されていたはずです。「ま~こんなもんだろ」程度にしか空気圧管理されてないんじゃないでしょうか。半年以上保管しておいたスプラッシュのスタッドレスが同程度の空気圧低下でしたから。

 そろそろ北日本の週間予報には雪ダルマの姿が出てきました。実際に雪道を走るのは12月中旬以降なんですけどね。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation