• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

燃料価格低下傾向・・・

燃料価格低下傾向・・・ 燃料の値段、じわじわと下がってきている。どこまで下がるかな~♪
灯油の販売車の拡声器から流れる売り声で、一昨年は「18リッター・980円」と言っていたのが、今は「18リッター・1480円」と言っている。50パーセントも値上がりしているとは・・・(汗)。今年の冬は暖冬かな?

運転日報

天候:晴れ 後 曇り
走行距離:140キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
積載:100㎏以上200kg未満

給油:43.33ℓ 単価:108円
満タン法燃費:12.7キロ/ℓ
ブログ一覧 | 省エネルギー | クルマ
Posted at 2006/10/28 20:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年10月28日 20:23
軽油価格が再び2ケタに戻る日も
そう遠くない気がしてきました~

せめて80円台で落ち着いて欲しいもの
です。
コメントへの返答
2006年10月29日 3:21
そうですよね。元々軽油は2桁でした。しばらく高値だとそれに慣れてしまうから怖いですね。私が免許を取った頃みたいに60円にならないかな~。
2006年10月28日 21:49
当社比1.5倍w
本日、南仙台~岩沼付近のGSと画像の値段がほぼ互角です♪

安値地区になることを元地元民は期待していますw
コメントへの返答
2006年10月29日 3:24
 このあたりはけっこう燃料高いですよね。やっぱり海沿いのR4近辺のほうが安値傾向・・・(汗)。
 この近くにLPスタンドもあるから、次はLPガス車にしようかな(笑)。
2006年10月30日 0:47
暖冬になって欲しいです。

職場の雪かきだけで、朝になりますorz

と言うわけで、馬が当たったのでタイヤ物色しようと思います。
コメントへの返答
2006年10月30日 1:42
去年も激しかったのは12月だけで結局暖冬気味でしたからね・・・。やっぱり温暖化が進んでるんでしょうね。

 この前連休とったからツキが復活したんじゃないですか?でもdateさんは普段からけっこう当ててるし。いい副収入ですね(笑)。
2006年10月30日 12:27
灯油高いのですね。。。2,3日で使い切っていたような記憶があるのでこれは、結構燃料代かかりそう。。。
コメントへの返答
2006年10月30日 18:31
でも幸い、今年は暖冬の予報です。去年はこの時期蔵王エコーラインが雪で通行止めになっていましたが、今年はまだ気温6,7度で雪がありません。灯油代が少なくてすみそうです。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation