• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

食べて応援

食べて応援 フィリピンバナナ。以前から「食べて応援」しているが、今回の災害を受けていつもより多めに買ってきた。

休日ナシが3週間になり、はっきりと体調と気分が悪化してきた。週に1度安息日を定めた先達の知恵は偉大である。


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2013/11/15 21:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2013年11月15日 23:40
最近、仕事もタガログ語が飛び交う現場で働いており、
マイブームはフィリピン

バナナも最低毎日2本は食べます。
美味しい、食べやすい、飽きない、完全栄養食、こんなすごい食べ物は他に無い!
コメントへの返答
2013年11月16日 7:33
 東南アジア諸国の中でもけっこうなじみ深い国ですね。近年は英語学習の場として注目されています。

 バナナは包丁を使わなくても食べることができるので非常食としてもバッチリです。
2013年11月16日 7:07
おぉ、マレーシア産や台湾バナナじゃ駄目なんですね(^_^;)

フィリピンにも早速ウチの会社から派遣隊が行きました。
大島から帰ったばかりで頭が下がります。

台風も年々強力になっていきますね。
コメントへの返答
2013年11月16日 7:41
 フィリピン・ベトナムは現在重点的に応援中ですのでマレーシアと台湾は別の機会に応援ということで・・・(謎

 会社の方に応援と感謝の意をお伝えください。災害続きで大変ですね。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation