• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

鳥肌もん

鳥肌もん  スタッドレスタイヤに交換してから、いろいろと忙しくホイールナットの増し締めをしていなかった。今日やっと増し締めしてみたら、多くのボルト、ナットが緩んでいて、特にKeiの左前輪はかなり緩んでいた。タイヤ交換時にはトルクレンチで確実に締めるようにしているのだが、やはりしばらく走ると緩んでくるのである。ホイールナットが外れるとホイールが外れる。毎年この時期にホイールが脱落する事故を起こす人がいる。ホイールナットはトルクレンチでトルク管理して、増し締めをきちんとすべきである。




カメたちがのんびり甲羅干しをしていたのでカメラを向けたら・・・



「どうせ撮るんだったらキレイに撮って!」と近づいてきてポーズをとるカメたち



 Keiばかり記事に登場する訳は、この時期しばらく車を置いておくと雪が積もって動かすのが面倒になり、前日使ってあまり雪が積もっていない車を続けて使うことになるからである。それに、ただでさえ狭い道や駐車場が積雪で余計狭くなるので小さい車のほうが便利である。北国では冬用の車を別に用意したほうが快適なカーライフを送れると思う。ボコボコの路面や融雪剤で車がボロボロになるので高級車やスポーツカーはもったいない・・・。

ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2013/12/29 14:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 14:46
うちも増し締めしてみようかな?
雪積もると、雪どかして動かすの
って面倒ですよね〜

カメ可愛いです(>_<)
コメントへの返答
2013年12月29日 15:10
 ちゃんと交換時に締めるんですけど、増し締めするとかなり締まります。なんでなんでしょうね・・・。

 まだ今年は序の口ですが、去年は車から下ろした雪を積んでおくスペースが無くなって困りました。あまり積もるところではないので「ままさんダンプ」なんて持ってませんしね。

 響子さんもすっかり馴染んで、夫婦仲のよいカメの姿には和みます。
2013年12月31日 19:51
トンネルでキーキー音がすると思って確認したら
「前輪のナット16本中14本が手で回った」ことがあります・・・
当時は例のタイヤ発射事件の前でしたので
インパクトでがんがん締めていた頃なんですが
それでも緩むんですよね・・

割合的には雪の少ない仙台市、それでも
そろそろ降りますよね
米沢に住んでた頃は朝~夕に30センチ積もる
のが普通でしたので
今の静岡が楽園ですよ・・
コメントへの返答
2013年12月31日 22:59
 増し締めで回るのってせいぜい45度くらいなのですが、Keiの左前輪4本のうち3本が180度くらい回りました。かなりユルユルでした。

 インパクトで締めすぎるとボルトが伸びてかえって緩みやすくなると聞いたことがあります。規定トルクはちゃんと守らないといけませんね。

 私の住んでいるところは仙台市といっても山沿いですので、けっこう雪が積もります。10年以上住んでるので慣れましたが、東京以西の太平洋側では雪なんて積もらないのがあたりまえ、ですもんね。融雪剤で車が腐らないのが羨ましいです。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation