• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

元気がよすぎる・・・のか?

 最近Keiのホイールスピンが目立つ。上り坂で2速でフル加速しようとすると派手に空転している。急にエンジン出力が上がったわけはないので、ショックのへたりかタイヤの劣化のせいで駆動輪のグリップが低下しているのだろう。上り坂のカーブで前輪がホイールスピンしたのでアクセルを戻してもそのままダーッとアンダーステアが出てまっすぐ行ってしまうことからそう思われる。労わってそーっと走ってやらねば・・・。

 今日部屋の片付け(主に確定申告の準備)をしていたら頭の中でグルグルしてしまった曲↓

 なぜこの曲なのか・・・イマイチよくわからないが1993年頃の気分と何らかの関係があるのだろう。
ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2014/01/13 02:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 5:09
登り坂でホイールスピンすると困りますね。
これから雪道を走るのに不安材料がまた1つ・・・ですね。
コメントへの返答
2014年1月13日 23:15
冬道の凸凹道を走ったから急速に劣化したのだと思います。幹線国道でも5センチくらいの深さの穴ボコがいっぱいありますから・・・。
2014年1月13日 7:12
雪の季節なので大変ですね。
でも、ゆっくり発進&ゆっくりコーナーと
雪道向けの運転になるんでしょうか…(笑)

昨夜は雪が結構降ったのですが
そちらも積もっていそうですね。
コメントへの返答
2014年1月13日 23:28
私の住まいのあたりでは雪はうっすら積もった程度でした。晴れているので放射冷却でかなり冷え込んだようでした。

やはり雪道走行は車を傷めますね。次は軽トラにしようかな・・・。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation