• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

謎が多い・・・燃費の良し悪し

謎が多い・・・燃費の良し悪し  タイヤ空気圧を下げてから初めての給油。やっぱり燃費が悪くなっているように思われる。5パーセントくらいの悪化か。
 ボンゴの燃費の目安としては、満タン法による以外に、燃料計とトリップメーターを比較する方法もある。燃料計には4分の1毎に目盛りが打ってあるのだが、150キロ毎に1目盛り下がるのが普通で燃費は12.5キロ/ℓぐらいだ。国産車にしては珍しく正確な燃料計を使っている。その方法によると今回の給油後の150キロは良好な燃費を記録しているように見える。燃費がよくない高速走行を含んでいることを考えると不可解だ。運転や道路の状況によって燃費は大きく変わるので、タイヤ交換や空気圧調整だけの影響を知ることはなかなか難しい。

運転日報

天候:晴れ
走行距離:213キロ
走行条件:市街地・郊外一般道・高速道
積載:100㎏以上200kg未満

給油:44.00ℓ 単価:101円
満タン法燃費:11.7キロ/ℓ
ブログ一覧 | 省エネルギー | クルマ
Posted at 2006/12/12 16:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年12月12日 18:49
lapinの燃費計とっても判りにくい。

30lしか入らないんだけど・・・、メーター読み
半分なら、15lだと思うんだけど・・・22l位
入っているんだよ。

半分の半分まできて、14・5l。。。

燃料系が0に等しい感じでも5リットルも
残ってて、「燃費計の意味」があまり
ありませぬ(>_<)
コメントへの返答
2006年12月13日 2:21
 国産車の燃料計って、いいかげんなのが多いですね。半分ぐらいまではやたらゆっくり下がって「これはすごい燃費いいかも♪」と思わせておいて、後半急降下するのもありますし。

 んだば、ちょっくら那須まで行ってきます。ETC深夜割引活用せねば!
2006年12月13日 11:59
私のトラックは、
下り坂では、1/8メーターが下がります。
登り坂では逆。
タンク内の様子が見えますね(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 16:30
ボンゴも登りで指針が下がり、下りで上がります。これは構造上やむを得ないでしょう。
 感心したのは、警告灯が点いたら点きっぱなしで勾配で点滅しないことです。潔くてよろしい(笑)。
 故障知らずで経済的だと褒めていたら、いきなりトラブル発生です。今ディーラーに来ています。。。


プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation