• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

砕け散ったぜ・・・

砕け散ったぜ・・・  私は齢とともにだんだん横着になってきていて、最近ではスイカやぶどうなどの種を出さずに飲み込むようになった。みかんの種も丸呑みである。ベトナムでは果物にしっかり種があるので、食べる種の量もかなりのものである。魚の骨も、かなり大きな骨でも食べてしまうようになった。肉類もスジが多く骨が混じっていることもあるのでかなり咀嚼の運動量が増えていると思う。

 そんな食生活に歯が耐えきれなかったらしい。グアバを種ごと(種は小さく石のように硬い)ゴリゴリ噛んでいたら、「バキッ」と音がして奥歯の形が変わった。そして、歯磨きをしたら粉々に砕けた歯がポロポロ出てきた。奥歯1本、完全終了である。

 これはさすがに歯医者に行かねばならない。保険証が使えないから100パーセント本人負担である。グアバごときに負ける歯になるなんて・・・齢はとりたくないものだ。老眼鏡は必要になってくるし・・・。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2015/03/14 00:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 10:00
私も昨年左下の最奥歯を砕いてしまい、抜歯しましたが、上の奥歯が落ちてこないように2つまとめてくっつけたりと、週1で4ヶ月くらい掛かりました。

アジア諸国の歯科治療は、早い安い上手と噂に聞きますが、さてベトナムはどうでしょうか。
ベトナム歯科レポートを期待しております。
コメントへの返答
2015年3月15日 0:00
ベトナムの歯医者はとてつもなく安くてとんでもない治療のところから、最先端の医療技術で高額なものまであります。

 こういうところでケチって大事になったら困るので、普通に外国人向けの高級なところに行ってみようと思います。
2015年3月15日 2:43
車やバイクは古くなると エンジン音が大きくなったり、あちこちからミシミシ聞こえたり、ブレーキが効かなくなったりします。結果、修理したり改造したりしますね。結構それが楽しいかなと。

エー、最近思うのですが、人間も同じだなと。
コメントへの返答
2015年3月15日 13:01
そうですね。老化による性能劣化をくいとめるべく筋トレで強化パーツを組んだりしますしね。齢より若く見られることを密かに喜んでたり(笑)。

歯は抜いてきました。麻酔が切れてきて痛みがジワジワ来てます。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation